佐賀県佐賀キャンパスキャンパスブログ

https://www.ktc-school.com/reserve/?kubun=2&event=001&campus=4848/reserve/?kubun=3&event=002&campus=48
「フォト」の時間にて、近くの公園で写真撮影
こんにちは。佐賀キャンパスです。
五月晴れが広がり、すがすがしい春風が吹き抜ける心地いい季節になりました。
皆様は、いかがお過ごしでしょうか?

ゴールデンウィークも終わり、春に入学してきた新入生も少しずつ新しい学校生活に慣れてきました。
新年度がスタートし、新しく佐賀キャンパスで開講された授業もようやくコーチ・生徒ともに馴染んできました。

おおぞら高校では、生徒の「好き」を大事にしています。
普段、何気ない日常の中の自分の「好き」を繋げていき、それがみらいの「なりたい大人」へと向かっていく原動力となる...... そのようなきっかけを作れるよう、佐賀キャンパスでも様々なみらいの架け橋レッスン®を行っています。

ちなみに、佐賀キャンパスには「ゲームコミュ」「推しごとルーム」「卓球」「ネイル」「イラスト」「クッキング」など、盛りだくさんの活動が行われています。

また今年には、新たに「ダンス」「動画クリエイト」「フォト」「KTCみらいノート® cafe」「検定チャレンジ」「進路対策」といった新しい授業も追加! 今回は、新しく追加された「フォト」を紹介します。

「フォト」では、主に「撮影」と「編集」の二つを中心にした活動が行われています。
キャンパス周辺の施設や公園など、様々な場所へ出かけていき、生徒それぞれで「いいな!」「きれいだな!」と思った光景をスマホ・カメラで収めていきます。

生徒一人一人の視点が違っており、見せてもらう写真も「こういう構図があるんだ!」とコーチも勉強になる日々です。
撮影した写真を編集するまでが「フォト」の活動。明るさやコントラストを調節し、撮った写真を世界に一つだけの「作品」へと昇華させていきます。
ここで、生徒の作品を一枚紹介します。五月らしい鮮やかな緑に赤色の植物の色、そして空の水色のコントラストが本当に素晴らしい生徒の作品五月らしい鮮やかな緑に赤色の植物の色、そして空の水色のコントラストが本当に素晴らしい写真です。

いかがですか? 佐賀キャンパスでは、毎日日替わりで楽しい活動を生徒とコーチで盛り上がって行っています。
おおぞら高校では授業の他にどのような活動をしているんだろう? みらいの架け橋レッスンは、どんな雰囲気だろう?といった気になった方、お気軽におおぞら高校を見学・相談・体験しに来てみてください。
職員一同心よりお待ちしております。
個別相談に関するお問い合わせは
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
おおぞら高等学院 佐賀キャンパス
お電話:0952-22-0163
メール:kyushu-info@ktc-school.com
Instagram:https://www.instagram.com/ktcschool_saga/
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
■佐賀キャンパスでは、以下の地域から生徒が通学しています。
佐賀市、神埼市、武雄市、小城市、鹿島市、伊万里市、嬉野市、多久市、鳥栖市、唐津市、有田町、大町町、上峰町、基山町、玄海町、江北町、白石町、太良町、みやき町、吉野ヶ里町、福岡県大川市、柳川市、長崎県大村市、諫早市、長崎市、佐世保市