佐賀県佐賀キャンパスキャンパスブログ

https://www.ktc-school.com/reserve/?kubun=2&event=001&campus=4848/reserve/?kubun=3&event=002&campus=48
こんにちは、佐賀キャンパスです。

みなさんは「プログラミング」という言葉知っていますか。最近みなさんも耳にすることが増えたのではないでしょうか。この言葉だけ聞くと「難しそう」「私にできるのかな?」「プログラミングってどんな風にするの?」と思う方も多いでしょう。実際、佐賀キャンパスの生徒に聞いてみても同じように思っている生徒が多くいました。

そんな中、佐賀キャンパスでは先日体験会を行いました。参加した生徒の中にはプログラミングをしたことある、知っているという生徒もいれば、聞いたことあるけどやったことないという生徒がいました。まずはコーチがプログラミングとは?ということで説明をして、実際にみんなもパソコンとロボットを使って動かしていきました。

はじめは、どうするのか、何をしたらよいのかわからないまま始まった体験会。コーチの説明を聞きながらパソコンを使いプログラムを組み立てていきました。そして、ロボットを動かしてみると、、、「おぉ~動いてる!!」「すごい!」「楽しい♩」という声が上がりました。そのあとは自分でやってみよう!ということで進めていきました。そして、生徒の様子を見てみるとみんな自分でロボットを動かしていました。始まったときとは大違い!みんな自分で考えて楽しそうにしていました。終了後、生徒にどうだったのか聞いてみると「楽しかった~」「ロボットが自分の組み立てたプログラムで動いたとき嬉しかった」「またしてみたい、時間経つのが早かった」とプラスの言葉をどの生徒も言ってくれました!

生徒たちはコーチに「プログラミングは失敗することが多い」と聞きました。しかし、できたときの嬉しさはとても大きい。できなかったときの悔しさを次に活かす。諦めない力をつけることができます。

私は失敗することで生徒自身が成長できるのではないかと思います。失敗は悪いことではありません。失敗するからこそ成功が見えてきます。このプログラミングコースは、プログラミングができるようになるだけでなく、いろんな力をつけることができます。興味あるないにかかわらず「まずはやってみる」ことが大事ではないでしょうか。

生徒の可能性を発揮できる場所が必ずあります。その場所を私たちがつくり、生徒の成長を一緒に見ていきましょう!

KTCおおぞら高等学院 佐賀キャンパス
お問合せ:
0120-75-1105
メール:kyushu-info@ktc-school.com
公式ツイッターはこちらです
https://twitter.com/ktcschool_saga