佐賀県佐賀キャンパスキャンパスブログ

https://www.ktc-school.com/reserve/?kubun=2&event=001&campus=4848/reserve/?kubun=3&event=002&campus=48
引いたくじの色を探して撮影しようとする生徒

こんにちは。佐賀キャンパスです。
佐賀もいよいよ真夏の暑さもやわらぎ、次第に秋の予感を感じるようになってきています。

皆さん、最近はどのような写真を撮りましたか?

普段、何気ない日常の中の自分の「好き」を繋げていき、それがみらいの「なりたい大人」へと向かっていく原動力となる、そのようなきっかけを作れるよう、おおぞら高校ではみらいの架け橋レッスン®が毎日行われています。

佐賀キャンパスのみらいの架け橋レッスンは「ボードゲーム」「動画クリエイト」「卓球」「ネイル」「イラスト」「クッキング」など、種類も盛りだくさんです!

今回はその中の一つ「フォト」を皆さんに紹介したいと思います。
「フォト」では、主に「撮影」と「編集」の二つを中心にした活動が行われています。

キャンパス周辺の施設や公園など、様々な場所へ出かけていき、生徒それぞれで「いいな!」「きれいだな!」と思った光景をスマホ・カメラで収めていきます。

他にも、ストップモーションアニメの作成や写真で紙芝居づくりなど、少し趣向を凝らした内容の撮影も行っています。

今回のテーマは「くじで引いた色縛り写真撮影」です!

佐賀駅で、くじで引いて当てた色を中心にした写真の撮影。「ピンク色が見つからない!」などと、引いたくじによっては撮るものを探すのに苦労する生徒も......

何気なく撮っている写真も、テーマに合わせて撮ろうとするとまた違った視点も生まれるかもしれません。

佐賀キャンパスでは、毎日日替わりで楽しい活動を生徒とコーチで盛り上がって行っています。
おおぞら高校では授業の他にどのような活動をしているんだろう? みらいの架け橋レッスンは、どんな雰囲気だろう? といった気になった方、お気軽におおぞら高校を見学・相談・体験しに来てみてください。

職員一同心よりお待ちしております。

個別相談に関するお問い合わせは
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
おおぞら高等学院 佐賀キャンパス
お電話:0952-22-0163
メール:kyushu-info@ktc-school.com
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
■佐賀キャンパスでは、以下の地域から生徒が通学しています。
佐賀市、神埼市、武雄市、小城市、鹿島市、伊万里市、嬉野市、多久市、鳥栖市、唐津市、有田町、大町町、上峰町、基山町、玄海町、江北町、白石町、太良町、みやき町、吉野ヶ里町、福岡県大川市、柳川市、長崎県大村市、諫早市、長崎市、佐世保市