佐賀県佐賀キャンパスキャンパスブログ

https://www.ktc-school.com/reserve/?kubun=2&event=001&campus=4848/reserve/?kubun=3&event=002&campus=48
英語の練習をする女子生徒
こんにちは。佐賀キャンパスです。
朝晩はすっかり涼しくなり、秋らしい気候になってきました。

しかし、佐賀キャンパスは、燃えています。それはもう、メラメラと!
今回は、おおぞら高校の全国イベント「おおぞら杯」の紹介です。

おおぞら高校には、佐賀キャンパス以外にも、全国にキャンパスがあります。
そんな各地のキャンパスに通う生徒が、それぞれ得意な部門に分かれて競い合う!
それが「おおぞら杯」です。

佐賀キャンパス3年生のKさんは、おおぞら杯の英語プレゼン部門にチャレンジしました。もともと英語が好きだったKさん。卒業が近づいてきて「何か思い出に残ることをしたい!」と考えていたそうです。

そんなとき、マイコーチ®から「おおぞら杯の英語プレゼン部門にチャレンジしてみない?」と声をかけられたとのこと。はじめは「どうしようかな」とちょっと考えたKさんでしたが、お家の方とマイコーチからの応援を受けて「やります!」とチャレンジを決意!

そこからは怒涛の日々が始まりました。決められたテーマに沿って、想像力をふくらませ、英語を使って文章を考える。プレゼンテーションのための、イラストを描く。スライドを作って、プレゼンテーションの練習。練習。練習!

本番を終えて「もう、しばらく、英語はお腹いっぱいです!」と笑って話してくれたKさんでしたが、その表情は達成感でいっぱいでした。

また、全国のキャンパスの生徒の英語プレゼンテーションを見たKさん。「見せ方がうまい!」「スピーキングが上手!」と、お互いに感想を伝え合い、交流していました。

今回のチャレンジを通じて、真剣に、楽しみながら成長したKさんの姿に、マイコーチも感激していました。

個別相談に関するお問い合わせは
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
おおぞら高等学院 佐賀キャンパス
お電話:0952-22-0163
メール:kyushu-info@ktc-school.com
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

■佐賀キャンパスでは、以下の地域から生徒が通学しています。
佐賀市、神埼市、武雄市、小城市、鹿島市、伊万里市、嬉野市、多久市、鳥栖市、唐津市、有田町、大町町、上峰町、基山町、玄海町、江北町、白石町、太良町、みやき町、吉野ヶ里町、福岡県大川市、柳川市、長崎県大村市、諫早市、長崎市、佐世保市