佐賀県佐賀キャンパスキャンパスブログ

https://www.ktc-school.com/reserve/?kubun=2&event=001&campus=4848/reserve/?kubun=3&event=002&campus=48
佐賀牛肉まんの看板を掲げる生徒とコーチ
こんにちは。佐賀キャンパスです。ブログを読んでいただき、ありがとうございます。朝晩はすっかり冷えるようになり、本格的な秋の訪れを感じます。

「佐賀の秋」といえば......? 近隣にお住いの方はきっとわかるはず。そう!「バルーンフェスタ」です。

「バルーンフェスタ」は熱気球競技の世界大会で、佐賀の一大イベント。熱気球競技が行われるだけでなく、イベント広場や企業ブース、さまざまな出店がずらっと並び、毎年85万人を超える人が集まります。それはもう大変な盛り上がりなのです。昨年は悪天候のため中止となりましたが、今年は無事に開催されました。

さて、そんな「バルーンフェスタ」の出店の中に、変わったものがひとつ。えっ?「高校生が開発した肉まん」?

そうなんです。おおぞら高校 佐賀キャンパスの生徒が、地元の企業様と一緒に開発した商品! それが「佐賀牛肉まん」です。

佐賀の一大イベント「バルーンフェスタ」に、今年も出店。生徒はおそろいのパーカーを着て、たくさんのお客様に佐賀牛肉まんの宣伝や販売をおこないました。

はじめは緊張した様子だった生徒も、時間が経つにつれて、大きな声で呼び込みできるようになりました。お客様に肉まんを買っていただけると「やっぱり、うれしかったです!」と振り返る生徒も多数。2日間で、肉まんは3000個を売り上げました。

おおぞら高校だからこそできた経験のうちのひとつ。地元のイベント「バルーンフェスタ」を通じて学び、なりたい大人に向けてまた少し成長した生徒でした。

高校生になったら、これまでとは違う視点や価値観で、自分や佐賀を見ることができるかも。あなたもおおぞら高校で、なりたい大人に近づきませんか?

授業見学や個別相談は随時受け付けています。佐賀キャンパスで皆さんに会えるのを楽しみにしています。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
おおぞら高等学院 佐賀キャンパス
お電話:0952-22-0163
メール:kyushu-info@ktc-school.com
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
■佐賀キャンパスでは、以下の地域から生徒が通学しています。
佐賀市、神埼市、武雄市、小城市、鹿島市、伊万里市、嬉野市、多久市、鳥栖市、唐津市、有田町、大町町、上峰町、基山町、玄海町、江北町、白石町、太良町、みやき町、吉野ヶ里町、福岡県大川市、柳川市、長崎県大村市、諫早市、長崎市、佐世保市