宮城県仙台キャンパスキャンパスブログ

https://www.ktc-school.com/reserve/?kubun=2&event=001&campus=99/reserve/?kubun=3&event=002&campus=9
先日、仙台キャンパスでは、宮城県教育委員会、仙台市教育委員会、河北新報社の後援をいただき、教職員対象研修会を開催しました。二部構成で、第一部では東北大学大学院准教授 安保英勇先生より「不登校の理解と対応」をテーマにご講話いただき、第二部では「不登校経験者によるふりかえり」として、かつて不登校だった卒業生へのインタビューや質疑応答という形で当時の心境などを伝える時間を持ちました。

当日は、宮城県内外より、中学、高校の教職員の皆さまに数多くご参加いただき、私たち自身も今後生徒対応していく上での学びの場となりました。

以下、アンケートより・・・
〇当事者たちの気持ちが知れて本当に良かった。また、今、立派になった子たちをみて、希望が持てた。自分の学校にも苦しんでいる生徒がいます。その子にも希望を持たせてあげたい。
(仙台市中学校教諭)

〇他県から研修に来られた先生方もおり、同じ課題意識を持つ教員として真剣に考えるチャンスになっている。安保先生のお話を伺えたこと、中学卒業後のデータを見れたのが良かった。乗り越えられる生徒は限られると思ったこともあるが、しかし、チャンスは必要とあらためて感じた。
(大崎市中学校教諭)

〇当事者の話ほど説得力のあるものはないですね。学校ができる「そっとする」とは何か・・・考えていくと糸口がつかめるのかもと思いました。先生より一人の人として関わることも大切と感じました。
(高校教諭)

〇生徒に寄り添うことの大切さを改めて感じ、寄り添い方の具体的方法について学ぶことができた。不登校生徒の未来を信じてこれからも対応していきたい。
(仙台市中学校教諭)

この他にもたくさんの感想をいただきました。
新年度も研修会を定期的に実施致します。子どもたちの支援者として、共に学び合える機会となれれば幸いです。

●お問合せ●
KTCおおぞら高等学院仙台キャンパス
宮城県仙台市宮城野区榴岡3-2-5
℡ 0120-75-1105