宮城県仙台キャンパスキャンパスブログ

https://www.ktc-school.com/reserve/?kubun=2&event=001&campus=99/reserve/?kubun=3&event=002&campus=9
みらいノート

みなさん、こんにちは。おおぞら高校 仙台キャンパスです。仙台の桜は満開です。
仙台キャンパスでは先週入学式があり、おおぞらでの高校生活が本格的にスタートしています。新入生のKさんに、これからはじまるおおぞらでの高校生活に向けての思いを聞きました。

私は、最初おおぞら高校と出会ったときに【みらいの架け橋レッスン®】で自分の好きなことを探求できるところや【海外留学】で様々な国や地域、滞在期間が選べるところなどの独創的なプログラムや魅力あふれるコーチに惹かれて受験を決めました。そして、今おおぞら高校での高校生活をスタートできること嬉しく思います。これからお世話になるコーチや先輩方、そして新たな仲間との出会いで、これまでと違った新しい生活が始まることに期待で胸がいっぱいです。
私はおおぞら高校に入学するにあたって【自分を認められる大人】になりたいと考えています。それは、自分のことを深く理解し、自分自身と上手に付き合っていける大人になるということです。そのため、これから自分のやりたいことや時に苦手なことなど様々なことに挑戦し、自分の好きなことや得意なことを見つけ、伸ばして、私の【なりたい大人】に近づけるように努力していきたいです。
【みらいの架け橋レッスン】では、私の好きなネイルやヘアメイクなど美容関係のレッスンを積極的に受けたいです。また、色彩検定や秘書検定など、その他たくさんの検定を受け、これから先の自分のみらいにいかせるようにしていきたいです。
【屋久島スクーリング】では、全国各地から集まる新しい仲間との出会いや今まで体験したことがないような絶景を見られることが、今からとても楽しみです。さらに、先日開催された【文化発表会】に私も参加し、先輩方が主体となり学校行事を運営する眩しい姿を目の当たりにして、私自身も微力ながら携わってみたいと思いました。これから、おおぞら高校で体験・経験できる【みらいの架け橋レッスン】【屋久島スクーリング】【社会の架け橋プログラム】などの機会を通して、様々な人と出会うことで自分自身の【価値観】を広げていきたいです。そして、自身の【進路】を見つめ、様々な方のサポートを受けながら、高校卒業後の次のステップに進めるために、これらのカリキュラムを存分に活用し、自分の糧にしていくことで、私のなりたい大人である【自分を認められる大人】になれるよう努めていきたいです。


Kさん、ありがとうございました。これからはじまる高校生活への期待や希望が伝わります。
おおぞら高校には、自分の「好き」からみらいを描く様々な体験・プログラムがあります。好きを増やす⇒好きをつなげる⇒好きをカタチにする。そんな「なりたい大人になるためのステップ」を生徒一人ひとりのペース、歩幅で進むことができます。時には後戻りすることもあるかもしれません。でも、その歩みの傍にはいつも「マイコーチ®」がいます。見守り、背中を押してくれる存在です。
素敵なみらいをおおぞら高校で一緒に描きませんか。
学校見学や個別相談はこの画面下部の「学校見学・個別相談 予約」から日程を選んでご予約ください。