宮城県仙台キャンパスキャンパスブログ

https://www.ktc-school.com/reserve/?kubun=2&event=001&campus=99/reserve/?kubun=3&event=002&campus=9
授業風景

みなさん、こんにちは。おおぞら高校 仙台キャンパスです。街路樹のケヤキが本格的に芽吹きはじめ、「杜の都 仙台」らしさが際立つ5月。キャンパス周辺の緑も爽やかに芽吹いています。

さて、おおぞら高校では自分にぴったりのコースを選択できることはご存知ですか。
サポートキャンパスに通いながら様々な体験を通してみらいを描く「みらい学科™」。この学科は「みらいの架け橋レッスン®」「社会の架け橋プログラム®」「みらいの描き方講座」など様々な体験型のプログラムに参加できます。また、マイコーチ®がきめ細かく学校生活をサポートします。

写真は基礎コースの授業の様子です。登校は1~5日間。月曜日から金曜日まで通うことで、たくさんの仲間と出会い、多様な学びや経験を重ねて、高校生活をおもいっきり楽しむことができます。毎日登校できるか不安な人は、少しずつ登校日数を増やしていくことができます。
授業はオンラインでも配信しており、自宅にいても、キャンパスにいても同じ授業に参加できます。おおぞら高校が大切にしているのは、生徒自らが考え、対話をしながら主体的に取り組めるイマーシブ(没入感のある)な授業づくりです。そして、どんな場所からでもそんな授業体験ができることが重要だと考えています。体調がすぐれないとき、遠距離通学、スモールステップで登校を増やしていきたいなど、自分で受講スタイルを選択することができ、いつでもどことでも繋がれるのがおおぞら高校の授業の魅力です。

基礎コース以外にも、様々なコースがあります。一人ひとりの学び方で自分だけのみらいが見つけられますように。

学校見学や個別相談はこの画面下部の「学校見学・個別相談」から日程を選んでご予約ください。