宮城県仙台キャンパスキャンパスブログ

https://www.ktc-school.com/reserve/?kubun=2&event=001&campus=99/reserve/?kubun=3&event=002&campus=9
留学

みなさん、こんにちは。おおぞら高校 仙台キャンパスです。新緑が目に優しく、空気がさわやかな季節になりました。様々な海外体験プログラムを行っており、おおぞら高校と繋がりが深いカナダのバンクーバーにも初夏のさわやかな風が吹いています。

先日、バンクーバーへの留学プログラムから帰国した仙台キャンパスの生徒に「留学前と帰国後での自分自身の変化について」聞いてみました。

自分自身の変化について感じていることは3つあります。

1つ目は、英語でのコミュニケーションへのハードルが下がったことです。
出発前は、留学先で英語での会話ができるのか、伝えたいことを自分の英語力で伝えることができるのかと不安でしたが、「なんとかなる」ことを経験できました。その結果、留学後は英会話に対する苦手意識も少なくなったことで、留学前よりも英語に対して興味をもつようになりました。

2つ目は、積極性が増したことです。

留学前は物事に対して消極的でしたが、帰国後は知らない場所でも行ってみようと思えたり、以前より行動的になりました。

3つ目は、考え方が軽やかになれたことです。

留学前は、忘れ物はないか、道に迷ったらどうしよう等、慎重になりすぎることが多くありましたが、帰国後は「なんとかなる!」と軽く考えられるようになったことで少し大胆に行動できるようになりました。


日本を飛び出し、海外の文化や価値観に触れる体験には、教科書では得られない「学び」があります。当たり前だと思っていた価値観が大きく変わることで「好き」もさらに広がっていきます。おおぞら高校の海外体験プログラムを通して、みなさんの「好き」もさらに広がっていきますように。

学校見学や個別相談はこの画面下部の「学校見学・個別相談」から日程を選んでご予約ください。