宮城県仙台キャンパスキャンパスブログ

https://www.ktc-school.com/reserve/?kubun=2&event=001&campus=99/reserve/?kubun=3&event=002&campus=9
みらいノートを持ってマイコーチ®と

みなさん、こんにちは。9月がスタートしましたがまだまだ暑い日が続きます。夏休みが明け、新たな気持ちで学校生活をスタートさせた方も多いのではないでしょうか。

この夏、仙台キャンパスに卒業生が会いに来てくれました。在学中は手話を学び、手話検定への挑戦やろう者との交流ボランティアに参加するなど、積極的に学びを広げてきた生徒のひとりです。その経験や思いを綴っていたのが、みらいノート®。自分の考えや夢を書きとめるこのノートは、大学生となった今も大切に使い続けているそうです。
「みらいノートは、描いていくうちにやりたいことが見えてくるノート。過去のページを見返すと、その時は何気なくメモした言葉が、今の自分にとって大切な意味を持つことがあるんです」
感じ方の変化や気づきがあるからこそ、振り返りが成長につながっているのだと実感している様子でした。

現在は大学でライフデザイン学を学びながら、まちづくりについて考えたり調べたりしています。さらに、葬儀社でのアルバイトを通じて「人生や生き方」について深く考える時間を持つようになったとのこと。高校時代から積み重ねてきた経験とみらいノートの記録が、大学生活の中でも彼女の学びを支え、価値観を広げ続けています。みらいノートは単なる記録ではなく、自分の未来をデザインしていくための道しるべなのだと改めて感じました。卒業生がイキイキと学び続ける姿は、在校生にとって大きな励みになることでしょう。

もし、進路に迷っている方がいましたら、見学に来てみませんか。「おおぞら」にしかできない高校生活を見ることができます。興味のある方、下部の「学校見学・個別相談 予約」またはお電話にてお申し込みください。