宮城県仙台キャンパスキャンパスブログ ブログ 2025.09.08 【転校生インタビュー】毎日通いたいと思える学校に出会えた! 転校生が語る、おおぞら高校で見つけた安心と挑戦
https://www.ktc-school.com/reserve/?kubun=2&event=001&campus=99/reserve/?kubun=3&event=002&campus=9
みなさんこんにちは、おおぞら高校 仙台キャンパスです。少しずつ暑さが和らいでくる季節ですが、いかがお過ごしですか。
今回は、今年6月に転校してきた2年次生にインタビューを行いました。おおぞらに転校を決めたきっかけや今の学校生活などについてのリアルな声をお届けします。
Q. おおぞらに転校しようと思ったきっかけを教えてください。
最初におおぞら高校を知ったのは、通信制高校の合同説明会でした。そこで対応してくださったコーチの方が、私のことを親身に考えてくれたのがとても嬉しくて、「見学に行ってみたい」と思いました。
Q. おおぞらに入学を決断した理由は何ですか?
見学のときのキャンパスの雰囲気がとても良かったことです。生徒がみんな優しそうで、和気あいあいとしていることが印象的でした。コーチの方もとても優しくて、一緒に話していると安心できました。この学校なら「毎日通いたい」と思えるなと感じました。
Q. 初登校日のことを教えてください。
キャンパスに来る前はすごく緊張していました。でも、登校したらコーチが明るく挨拶してくれたので、元気がもらえました。教室でも、同じ学年の人が話しかけてくれました。さらに、私と同じ転校生の人が「おおぞらは無理しなくて大丈夫な学校だよ」と言ってくれて、涙が出そうになるぐらい安心しました。
Q. 転校してきてから約3か月が経ちますが、振り返ってみてどうですか?
お昼休みに友だちやコーチと話すのがとても楽しいです。また、7月に開催されたみらい発表会では、バンド演奏やダンスなどを見て「みんながそれぞれのやりたいことに挑戦している」姿に感動しました。私は実行委員として参加したのですが、仲間と同じ目標に向かって協力し合えて、とてもやりがいがありました。
Q: 今後の目標は何ですか?
私は秋に一週間のカナダ留学に挑戦します。そのために、まずは英語力を高めることが目標です!英会話のみらいの架け橋レッスンに参加したり、英検にも挑戦する予定です。
Q. 現時点での「なりたい大人」は何ですか?
「軸があって、目標がちゃんと定まっている大人」です。社会の架け橋プログラム®では、目標に向かって努力されている方のお話を聞くことができます。私もおおぞら高校での日々を通して、自分の大切にしたいことを見つけたいです。
Q. おおぞらへの入学を迷っている中学生・高校生に向けてメッセージをお願いします。
多くの人が「友だちができるかな」と不安に思っているのではないでしょうか。安心してください! 友だち作りが苦手でも、声をかけてくれる人がたくさんいます。先輩後輩の垣根もなく仲が良いし、コーチが友だちを紹介してくれることもあります。
友だちやコーチに会うことが学校へ来る活力になります。「今日はあの人いるかな」と楽しみにしながら登校できるのが、おおぞらの魅力です。素敵な友だちや頼れる大人に必ず出会えますよ!
インタビューの中で、おおぞらでの学校生活や「なりたい大人」を語るときの瞳の輝きがとても印象的でした。新しい環境に一歩踏み出すことは勇気がいりますが、その先には必ず支えてくれる仲間や安心できる居場所があります。みなさんが「ここなら安心して自分のみらいに向かって進んでいける」と感じられるよう、私たちコーチも精一杯サポートしていきます。
おおぞらでの学びに少しでも興味を持っていただけた方は、ページ下部の「学校見学・個別相談 予約」「体験入学 予約」から、お気軽にご参加ください。みなさんにお会いできることを楽しみにしています!