宮城県仙台キャンパスキャンパスブログ

https://www.ktc-school.com/reserve/?kubun=2&event=001&campus=99/reserve/?kubun=3&event=002&campus=9
手話をしている様子
みなさん、こんにちは。おおぞら高校 仙台キャンパスです。いつもブログをご覧くださりありがとうございます。
今回のブログは、仙台キャンパス2年次生のAくんが「新しいことに挑戦する」をテーマに書いてくれたブログをご紹介します。Aくんはおおぞら高校入学後に【手話】に出会い、今年度は手話検定4級合格を目指し目下勉強中です!

みなさん、こんにちは! おおぞら高校 仙台キャンパスの2年次生です。
今回は「新しいことに挑戦する」をテーマにブログを書いてみようと思います。
みなさんは、新しいことを始める時、どのような気持ちになりますか?
ワクワクする気持ち、少し不安な気持ち...... いろいろな感情が湧いてくると思います。新しい環境に飛び込むこと、新しい趣味を始めること、どれも勇気がいることですよね。
僕自身、このブログを書き始める前は、どんなことを書けば読んでもらえるかな、うまく書けるかな、と不安でいっぱいでした。でも、いざ書き始めてみると自分の好きなことや伝えたいことを自由に表現できることが楽しくなってきました。
新しいことに挑戦することで、自分の世界はどんどん広がっていきます。失敗を恐れずに一歩踏み出してみることで、今まで知らなかった自分の一面や新しい発見があるかもしれません。
この春から新しい生活を始めた方もいるかと思います。ぜひ、何か一つでも新しいことに挑戦してみませんか? 小さなことでも構いません。新しい本を読んでみる、新しいお店に行ってみる、今まで話したことのない人に話しかけてみる。どんなにささいなことでも、きっとみなさんの未来を豊かにしてくれるはず! と僕は考えています。
おおぞら高校はさまざまな挑戦の機会がある学校です。そして僕もいろんな挑戦をしながら、なりたい大人に向かって歩んでいる生徒のひとりです。ぜひ、おおぞら高校で僕たちと一緒に新しい一歩を踏み出し、なりたい大人を目指しましょう! みなさんの新しい挑戦を僕も応援しています!