宮城県仙台キャンパスキャンパスブログ ブログ 2025.11.26 【おおぞら杯 みらいカップ 住環境デザイン部門】新チーム結成! 全員で作り上げる理想の住まい
https://www.ktc-school.com/reserve/?kubun=2&event=001&campus=99/reserve/?kubun=3&event=002&campus=9みなさん、こんにちは。おおぞら高校 仙台キャンパスです。
今回は、生徒が日頃の学びの集大成として挑む一大イベント「おおぞら杯 みらいカップ」での、住環境デザインコースの生徒の活躍をご紹介します。おおぞら高校では、生徒が興味に応じて専門的な学びを深められるコース「子ども・福祉コース・プログラミングコース・住環境デザインコース・マンガイラストコース」があります。「おおぞら杯 みらいカップ」は、その成果を発表し全国のキャンパスの仲間と競い合う場となっています。住環境デザインコースの生徒は、今年のテーマである「人とのつながりを生む空間」に基づき、店舗併設の住宅デザインと模型制作に取り組みました。
制作に挑んだのは、チーム「男女共学」です。コース生全員で新たな創造に挑戦するという決意がこのチーム名に込められています。店舗併設住宅という初の試みに頭を悩ませる中、3年次生のHさんは、受験直前の忙しい時期にも関わらずコンセプトを深掘りし、「雑貨を作りながら料理も楽しめる店舗兼住宅」という、利用者同士の交流を促す斬新なアイデアを生み出しました。また、設計・間取り担当という重要な役割を担った1年次生のAさんは、お客さまの流れをスムーズにする動線設計や自然と会話が弾むような客席の配置を熟考し、その真剣な取り組み姿勢はすでにプロのデザイナーのようでした。
デザイン画の作成、専門的な図面の設計、そして細部にまでこだわった模型づくり。チーム全員で協力し、どれ一つ欠けても完成しない世界に一つだけの家を作り上げました。このみらいカップへの挑戦は、単なる建築技術を競う場に留まりません。それは、一つの目標に向かって仲間と協力し、悩み、そして達成する喜びを分かち合うことで、大きな成長を遂げる貴重な経験です。チーム「男女共学」がこの経験を通してさらに絆を深め、それぞれのみらいへの大きな一歩を踏み出せるよう、私たちは引き続き応援していきます。