東京都東京キャンパスキャンパスブログ ブログ 2025.08.20 おおぞら高校の良いところは? 在校生にインタビューしました!
https://www.ktc-school.com/reserve/?kubun=2&event=001&campus=1919/reserve/?kubun=3&event=002&campus=19
今回は東京キャンパスで実際になりたい大人に向かって日々努力している生徒にインタビューしました。
「おおぞら高校はどんなところなんだろう?」「おおぞら高校の魅力は何だろう?」そんなことが気になる皆さんはぜひご一読ください!
Q. 入学のきっかけは何ですか?
A. みらいの架け橋レッスン®を見て、すごく楽しそうだなと思ったことがきっかけでした。見学を通じて自由な校風や明るい雰囲気に魅力を感じ、入学を決めました。あと屋久島おおぞら高等学校 茂木健一郎校長を知っていたことも入学を後押しした要素かもしれないです。
Q. 入学前と入学後で自身にどんな変化がありましたか?
A. コーチとの距離が近くいつも自分に寄り添ってもらえたことが、心の余裕につながりました。その結果入学前より友だちも増え、これまで挑戦できていなかった自分のやりたいことにも挑戦できました。おおぞらには、自分がやりたい! と思ったことにチャレンジできる環境があると思います。
Q. 学校外での活動にも取り組んでいると聞きましたが、そちらはどうですか?
A. 時間的にも精神的にも余裕が生まれたことで、今までよりもいっそう自分の好きなことに意欲的に打ち込むことができています! 自分がやりたいと思ったことの背中を押してくれる人がいることは、おおぞら高校の魅力だと思います。
Q. あなたにとっての「なりたい大人」とは?
A. 私のロールモデルである、松任谷由実さんのよう大人です! 松任谷由実さんのようなかっこいい生き方をして、周りの人に良い影響を与えられるようになりたいです。そのための第一歩として、今は松任谷由実さんを間近で見られる環境で勉強しています!
自分の「なりたい大人」になるために、色々なことに積極的に取り組む姿勢! まさに現代を生き抜くために必要な力ですね。
おおぞら高校には、生徒の「やってみたい!」を実現するためのプログラムとその挑戦を支えるマイコーチ®が揃っています。
「自分のやりたいことが見つからない」
「やりたいことはあるんだけど、あと一歩挑戦に踏み出せない.
そんな悩みを抱えている皆さん、おおぞら高校でその第一歩を一緒に踏み出しましょう!