静岡県静岡キャンパスキャンパスブログ
2017.05.02
ブログ
【ドリームクラフト】自由な発想求む! 周りと違うからおもしろい!想像してみよう、30年後の未来
https://www.ktc-school.com/reserve/?kubun=2&event=001&campus=2727
KTCのキャリア教育の一環に「ドリームクラフト」という授業があります。
自分を知り、磨き、それを表現する。
進路を含め、自分の未来について真剣に考える授業です。
今回は、それぞれ1・2年次生で30年後の未来について、生活、技術などどうなっているか想像してみました。
「スマホにも3D機能がつく」
「ロボットが人間を犯罪から守る」
「車が浮く」
など、いろいろな未来像が出てきます。
他の人の未来像を聞くことで、似たような考えを持っていると気づいたり、別の発想が出てきたり。
ちなみに、「そんなのあるわけないじゃん」と否定する人は誰もいません。
未来は誰にもわからないから。
わからないからこそ、いろいろな可能性を秘めているのは自分の将来も同じです。
KTCでは、考える力を身につけそれを実現できるようサポートしていきます。(平野)
30年後はどんな世界になっているでしょうか。