神奈川県湘南キャンパスキャンパスブログ

https://www.ktc-school.com/reserve/?kubun=2&event=001&campus=2323/reserve/?kubun=3&event=002&campus=23
皆さん、こんにちは。
湘南キャンパスの河野です。
毎年恒例のみらいの架け橋レッスン® オリジナル凧をつくって凧あげをしました。
有名な話かもしれませんが、凧あげの凧は、昔は「イカ」だったというのはご存じですか?
もともとはイカノボリという名前で、遣唐使によって日本に伝わったと言われているようです。
江戸時代に庶民の間で流行になりすぎて、大人同士がけんかになったり、ケガ人が出るくらい熱くなってしまったせいで、イカノボリ・イカ揚げが幕府によって禁止されてしまったようです。
言われてみれば見た目からしても、凧というよりもイカに似ていますよね。
一見くだらない遊びでも、何事にも本気になって取り組む江戸時代の庶民の様子が、凧あげを通して伝わってくるようで面白いです。

そんな小話をしながら、実際に凧作りをしていきます。
材料はシンプルで、ビニール袋・ストロー・タコ糸です。
あとはハサミとテープがあれば簡単に作ることができます。
シンプルだからこそ、自分の好きな絵を書いたり、形を変えてみたりと個性が出てきます♪世界にたった一つのオリジナル凧ができましたうまく揚げられたかはここでは伏せておきますが、みんなキャンパス内を所狭しと走り回っていました。
きっと湘南キャンパスの運気も上がっていることでしょう。
ぜひ一緒に季節に合わせたみらいの架け橋レッスンを楽しんでみませんか。