群馬県高崎キャンパスキャンパスブログ
2018.02.20
ブログ
ドリームクラフトで視覚歩行体験!
https://www.ktc-school.com/reserve/?kubun=2&event=001&campus=1313
どきどき体験!
ブログをご覧の皆さん、こんにちは。高崎キャンパスです。
突然ですが、普段みなさんは自分自身の五感を意識して生活をしていますか?
私たちは自分の使える視覚・嗅覚・聴覚・味覚・触覚を日常的に使っていますが、なかなかすべてに意識を回して生活を送ることは難しいですよね。
そこで、“ある日、自分の視覚が使えなくなったとしたら?”そんなテーマで授業を行いました。
今回のメインは、視覚なしでキャンパス内を歩いてみよう!という体験です。
2人(または3人)組になって、目を閉じている相手を自分たちのルート通りに歩いて戻ってくるにはどうしたらいいだろう… そんな難題にも各組によって様々な形でトライしてくれました。
向かいあって手をつなぎながら、後ろ向きに誘導する組。
肩に両手をのせて後ろから声をかけながら操縦(?)している組。
相手には触れずに「右に2歩… いやあと半歩!」など声だけで指示する組。
並んで手を引いてエスコートする組。
など… 普段何気なく歩いているキャンパス内のスペースもおっかなびっくりしながら、いつもの倍以上時間をかけて歩いている様子は、不自由ながらもとても楽しそうでした。
そして、目を閉じることで感じられるようになったものがある一方で、見えていても気付かなかったりわからないこともたくさんあります。
自分のものの見方、感じ方でいくらでも違う世界が広がるのだということをこれからも授業やKTCでしかできない経験を積み上げて、感じとっていってほしいです。
高崎キャンパス 大塚