群馬県高崎キャンパスキャンパスブログ

https://www.ktc-school.com/reserve/?kubun=2&event=001&campus=1313/reserve/?kubun=3&event=002&campus=13
高崎キャンパスのプログラミングコースの生徒・マイコーチ
こんにちは。高崎キャンパスです。
暦の上では秋が近づき、次第に涼しくなってくる季節ですが、まだ暑さが続いています。熱中症に気をつけながら、日々を過ごしていきましょう。

おおぞら高校では担当のコーチ「マイコーチ」を自分で選ぶことができます。入学してから1か月ほどは、いろいろなコーチと話をしながら「自分に合ったコーチは誰なんだろう?」と探す期間があります。そして1か月後に正式にマイコーチを決め、1年間さまざまなことに一緒に取り組んでいきます。年度が替わると再びマイコーチを選び直すことができ、同じコーチを選ぶ生徒もいれば、新しいコーチに変更する生徒もいます。
「話していて楽しい」「このコーチなら安心して学校生活を送れそう」など、理由はさまざまです。
今回は私のクラスの生徒にインタビューをして、どのようにマイコーチを選んだのかを聞いてみました。彼は「プログラミングコース」に所属しています。
おおぞら高校への入学を考えている方、また「担任との相性が心配......」と迷っている方は、ぜひ参考にしてみてください。

マイコーチを選んだ理由
一番の理由は「好きなことが同じだった」点です。さらに選択期間中に参加した「みらいの架け橋レッスン®」で一番話しやすそうだと感じたからです。
マイコーチを選んだ基準
「自分が話しやすい」と思えるコーチを選ぶのが一番だと思います。ただ、どのコーチも優しく、生徒の声をしっかり聞いてくれるので、誰を選んでも安心して学校生活をサポートしてくれます。
おおぞら高校の魅力
「社会の架け橋プログラム®」という社会で活躍している方の経験を聞ける授業があります。将来社会で働くために、多くの学びが得られます。
高崎キャンパスの良いところ
キャンパスが賑やかで明るいところです。和気あいあいとしていて、コーチと生徒の距離感が近いのも魅力です。
プログラミングコースに入った理由
計画を立てて目標達成に向け取り組むことができます。目標を達成できたときの爽快感は最高です!
入学を考えている皆さんへ一言
コーチが親切で学校のイベントも楽しく参加できます。盛り上がれるイベントが多ので、ぜひ参加してキャンパスの雰囲気を感じ取ってみてください。

おおぞら高校ではマイコーチだけでなく、特色のある多彩なコース選択や「みらいの架け橋レッスン」といった自分の好きを広げる機会があります。
一緒におおぞら高校で自分の未来を見つけていきましょう!(秀)

★個別相談のご予約は、ホームページ内の「学校見学・個別相談 予約」より随時受け付けております。
電話:027-331-9183(日祝を除く 18:00まで)
おおぞら高校 高崎キャンパス