大阪府梅田キャンパスキャンパスブログ

https://www.ktc-school.com/reserve/?kubun=2&event=001&campus=3636/reserve/?kubun=3&event=002&campus=36
屋久島スクーリングの様子

みなさん、こんにちは。今回は入学相談室からお届けです。
中学3年生のかたは、そろそろ実際の高校の雰囲気を見てみる時期となりました。

今回は、よく質問をいただく「屋久島スクーリング」についてです。
昨年、一昨年と緊急事態宣言等により、参加人数の制限を余儀なくされていた屋久島スクーリング。今回は待望の通常開催!
4/8~12に行われた様子の一部をお伝えできればと思います。
梅田キャンパスからも生徒が行ってきました♪

近畿のキャンパスは伊丹空港から飛行機での出発です。
集合場所では「飛行機初めてや。どんなやろ...」「楽しみやけど、不安やわ」「友だちいっぱい作る!」と、大きなキャリーケースを引きながら、そわそわした様子がうかがえました。
飛行機へ搭乗し、いざ、屋久島へ!

着いていきなり授業... というわけではなく、まずチームビルディングで、全国から集まった生徒同士で交流していきます。
名札を見せながらの自己紹介からスタート。

最初は緊張感もありましたが、屋久島の先生がそばで一人ひとり声かけてくれたり、全体を盛り上げてくれるので、時間が進むにつれて、生徒同士での声の掛け合いも見られるようになりました。
写真右下の「以心伝心ゲーム」は、二人一組でするジェスチャーゲームです。一人では思いつかないようなアイディアのポーズをするチームもありました。(この時のテーマは「オリンピック」)

3日目は屋久島の大自然を満喫することができました。
普段はクールな生徒も、屋久杉ランドでの写真では手を広げたポーズもしてくれました!屋久島スクーリングの様子帰りに「スクーリングどうだった?」と生徒に聞いてみました。
自分の今までを振り返りつつ、今回の感想を教えてくれた生徒もいました。

中学時代、3年間一歩も家の外に出られなかった自分が、集団生活を乗り越えたのもびっくり。だけどそれ以上に驚いたことがあって、今回初めて自分からグループの発案者になったんですよ。いつも誘ってもらって参加するタイプだったので...。今回クラスの人全員に声掛けした。もちろん断る人もいたけど、結果的に大半の人が同意してくれてうれしかった。この経験を自分の進路にもいかしたい。」

新しい環境になれるのに時間がかかるタイプのため、中2のうちから「高校準備講座」に参加。まずは生活リズムを整えるところからスタート。入学後は基礎コースから始め、その後興味のあったプログラミングコースへ移った生徒は「いきなりだったら無理だけど、中学から準備していたから、なんとかいけたかな。自分は一人の時間を大切にするタイプだけど、集団での生活の中で、どう過ごしたら良いかもわかってよかった。めっちゃ疲れたけどね♪」

「自分は起立性調節障害で学校に行きたくても行けなかった。おおぞらは、登校日数や登校時間をコーチと相談できる安心感があった。"午後から授業受けるのがあたりまえ"の環境だから、気持ち的にも楽になって、少しずつ体調も良くなったんですよね。いきなりスクーリングではなく、キャンパスでの日常生活に慣れたうえでの参加だったから、参加できたのかも。他のキャンパスの人とも仲良くなれたのも嬉しい。マイコーチ®にも、そのこと帰ったら報告したい!」

初めから「スクーリングに行ける」と思っていた生徒ばかりではありません
普段のキャンパスでの生活やコーチとの相談の中で少しずつ自信をつけ、不安を解消していった生徒、中には入学前から時間をかけてじっくりと準備していった生徒もいます

「そんなこといきなりできないよ」と今思っていたとしても、大丈夫です。
今のあなたに合わせた目標に向けて、梅田キャンパスでサポートします。

5月も学校説明会を開催していますので、まずは気軽に梅田キャンパスの雰囲気を見てみませんか。
ちょっとの興味、大歓迎です!

◆5/15()12:00~ 学校説明会
(私服で参加OKです!)
予約はホームページかお電話にて受け付けています。
電話:06-6377-3078
※梅田キャンパスでは、定期的な換気、アルコール消毒・検温、空気清浄機の設置など、できる限りの感染症対策を行っております。