大阪府梅田キャンパスキャンパスブログ

https://www.ktc-school.com/reserve/?kubun=2&event=001&campus=3636/reserve/?kubun=3&event=002&campus=36
【プログラミングコース】失敗こそ成長の糧になる?
みなさん、こんにちは。
朝晩はだいぶ涼しくなってきて、秋を感じられるようになりました。
みなさんはどのように過ごしていますか?

今日は「専門コース」のひとつ、プログラミングコースをご紹介します♪

プログラミングコースでは、実際にパソコンを使って組み立てたロボットの動きを作ったり、仲間と一緒に課題に挑戦したりしながら、プログラミングの基礎を身につけていきます。

現在は、おおぞら高校の全国のキャンパスで競い合う「おおぞら杯 みらいカップ」という大会に向けて、準備を進めているところです。まずは予選突破を目指して、チーム名を決めたり団結を深めたりしています。

実際にコースに在籍している生徒にプログラミングコースのおすすめポイントを聞いてみると「たくさん失敗してきたけど、やっていくうちに少ない数の失敗で目標を達成できたときの達成感が味わえるところです!」と語ってくれました。

誰しも失敗はしたくないものですが、挑戦の中にこそ学びや成長があり、失敗を繰り返しながらも成長していけるのが、プログラミングコースの大きな魅力です!
「ちょっと気になるな」「やってみたいな」と思った方は、ぜひ一度見学に来てください。
実際に体験してみると、きっと新しい発見がありますよ。