栃木県宇都宮キャンパスキャンパスブログ

https://www.ktc-school.com/reserve/?kubun=2&event=001&campus=1212/reserve/?kubun=3&event=002&campus=12
マンガイラストコースの生徒2人が、タブレットを見ながら笑顔で制作に取り組んでいます。

おおぞら高校 宇都宮キャンパスです。
おおぞら高校には、専門的な技術を学べるコースがあります。「マンガイラストコース」「子ども・福祉コース」「プログラミングコース」「住環境デザインコース」の四つです。
プロの方や現場で実際に働いている方から直接指導を受けられること、同じ目標を持つ仲間と切磋琢磨できることなど、どのコースも魅力が盛りだくさんです!
その中でも今回のブログでは、宇都宮キャンパスのマンガイラストコースの様子をご紹介していきます。

マンガイラストコースは日本マンガ塾と提携しており、日本マンガ塾から出題される課題に取り組んだり、講師の方に授業をしていただいたりと、よりよい創作活動のために様々な取り組みを行っています。
また宇都宮キャンパスではそれ以外にも、週に一度コーチが企画する授業を行っています。これまでの授業では、キャラクターデザイン人物デッサン会などを扱いました。それぞれ、生徒の興味のあることや悩みごとに合わせて企画しています。マンガイラストコースの様子先日行った授業は、色の基礎講座! 「良い色の組み合わせがわからない!」「好きな色を使ったはずなのに、なんだか綺麗じゃない」といった、生徒の悩みを解決する授業です。
内容は、色の構成要素である色相・明度・彩度、色にまとまりを持たせるPCCSトーン、正反対の色同士である補色の解説など。やや本格的な授業になりましたが、生徒は真剣に耳を傾け、KTCみらいノート®に次の作品へのヒントを書き込んでいました。
長い夏休み直前に行われたこの授業。今回学んだことを休み期間中の創作活動にもいかしてほしいと願っています。

今回のブログを見て、マンガイラストコースに興味を持っていただけたでしょうか?
宇都宮キャンパスでは、学校説明会を定期的に開催しています。マンガイラストコースの体験会も予定していますので、ぜひお気軽にお問い合わせください。