栃木県宇都宮キャンパスキャンパスブログ ブログ 2025.09.17 暑さに負けるな! 真夏のボランティア奮闘記
https://www.ktc-school.com/reserve/?kubun=2&event=001&campus=1212/reserve/?kubun=3&event=002&campus=12
この夏、おおぞら高校宇都宮キャンパスでは、以前からキャンパスと繋がりのある「ちゅんちゅん子ども食堂 すずめのす」でのボランティア活動に参加し、2つの大きなイベントをお手伝いしました。(以前の活動の様子は、こちらもぜひご覧ください!)
どちらもとても暑い中で大忙しの1日でしたが、食堂を利用する子どもたちやその家族、スタッフ、そして、キャンパスの仲間と過ごした時間は忘れられない経験となりました。
今回は、生徒たち大勢での夏の挑戦をご紹介します!
★夏祭り&花火大会
最初の活動は、子ども食堂の駐車場と室内を使った夏祭り。
外では焼きそば、わたあめ、おやつ釣り、水風船などの出店が並び、室内ではカレーライスや唐揚げ棒を準備しました。
子どもたちの元気な声に応えながら、汗だくで動き回るボランティアスタッフ。用意した焼きそば100食を、全て自分たちの手で調理しました。
夜には花火大会も行われ、手持ち花火では子どもも大人も大歓声。線香花火は忙しさの中でもほっとできる瞬間です。中には、人生で初めて花火をやった! という生徒も居ました。素敵な思い出になったことでしょう。
★三王山ふれあい公園バーベキュー大会
もう1つの活動は、三王山ふれあい公園で行われたバーベキュー大会。
水遊びにスイカ割り、そしてメインイベントであるバーベキュー!暑さで汗びっしょり、時には水遊びで全身びしょぬれになりながらも、子どもたちと一緒に楽しみながらお手伝いしました。
焼きあがったお肉や野菜を配ったり、スイカ割りを盛り上げたりと、この日も生徒たちは大忙し。でも、その分、子どもたちやボランティア仲間との距離がぐっと縮まりました。

宇都宮キャンパスでは、これからも機会があれば積極的に参加し、地域や子どもたちと関わっていきます。自分にも何か出来ることをやってみたい! 彼らの仲間に混ざってみたい! という方、ぜひ1度キャンパスを見学に来てください。お問い合わせお待ちしております。