栃木県宇都宮キャンパスキャンパスブログ

https://www.ktc-school.com/reserve/?kubun=2&event=001&campus=1212/reserve/?kubun=3&event=002&campus=12
おおぞら高校 宇都宮キャンパスです。
11月28日(金)の学院祭が、来月に迫っています。
テーマ心色こころいろ〜今日○○になりました〜】が発表されてから、キャンパス内では少しずつ学院祭モードが高まってきました。
みらいの架け橋レッスン®の時間を活用した学院祭準備には多くの生徒が集まり、教室のあちらこちらから笑い声や作業の音が聞こえてきます。

中でも今、特に熱が入っているのが装飾づくり。
生徒とコーチがともにアイデアを出し合いながら、出店の看板や会場を彩る小物などを制作しています。
色とりどりの画用紙、ペン、テープ、お花紙......。
教室全体がひとつのパレットとなったかのように、様々な色であふれています。
「どうしたら来てくれた人に楽しんでもらえるかな?」と話し合う声が飛び交いながら、少しずつ作品が完成に近づいていきます。
その真剣さと楽しさが入り混じった表情に、それぞれの心色が映し出されていました。
準備の様子もちろん、学院祭の準備は装飾だけではありません。
ポスターデザインの投票も進んでおり、テーマにぴったりの力作が並ぶなか、在校生による投票が現在行われています。
次回の学院祭に関する記事で、いよいよみなさまに発表できる予定です。
また、ミュージックのみらいの架け橋レッスンでステージ発表に向けてバンド練習を重ねる生徒の姿やフリーマーケットで販売する予定のアクセサリーや雑貨を制作する様子も見られます。学年を越えた共同作業が、あちらこちらで進んでいます!
こうして準備が進むなかで、それぞれの心色が少しずつ形になってきているようです。

実行委員長の石塚さんは、「みんなが自分の心色を感じられる学院祭にしたい」と話してくれました。
冒頭にも記したこととも重なりますが、学院祭は11月28日(金)に、オリオンスクエア(宇都宮市江野町8-3)で開催されます。
当日はぜひ現地で、生徒一人ひとりの心色、そしてあなた自身の心の動きを感じていただければと思います。
また、当日だけでなく、準備の様子や授業などの見学も随時承っております。ページ下部よりお気軽にお問い合わせください。