栃木県宇都宮キャンパスキャンパスブログ ブログ 2025.10.15 中学3年生の不安を解消! 出願前説明会開催。
https://www.ktc-school.com/reserve/?kubun=2&event=001&campus=1212/reserve/?kubun=3&event=002&campus=12
みなさん、こんにちは。
中学3年生の皆さんは、進路を控えている今、周りの人から「将来、何になりたい?」と聞かれることも多くなってきたのではないでしょうか?
私自身も中学生のころを振り返った際、何になりたい?と聞かれたとき、はっきりと答えられた記憶がありません。大人になり振り返ってみてもなかなか難しい質問だったように思えます。
おおぞら高校では、「何になりたい?」ではなく、「どんな大人になりたい?」という問いかけをしています。
前向きな大人になりたい、誰かの助けになりたい、好きなことを続けていきたい、これらはひとつの例で、それ以外にもたくさんの回答を生徒たちからは聞くことができます。
おおぞら高校に見学や体験に来てくれる中学生に関しても同じように、どんな大人になりたいかを考える時間を取っています。
何度もおおぞら高校に通っている中学生には、段々とおおぞら高校が何を大切にしている学校かわかりかけてきたのかな?と感じます。
それでも、将来の進路や学校選びを不安に思う生徒は決して少なくはありません。
そんな中、少しでもおおぞら高校を知ってもらうため、そしてより安心して12月の出願に向けて動きやすくできるように、私たちは「出願前説明会」を行っています。
出願前説明会では、コーチから改めておおぞら高校の内容を説明するのはもちろんですが、在校生にも実体験を語ってもらっています。
みらいの架け橋レッスン®の内容や自身がおおぞら高校への進学を決めた理由、現在取り組んでいることへの頑張りなどを話してくれました。

・たくさんの人の前で話し、緊張したけど、少しでもおおぞら高校の魅力が伝わると嬉しい。
・私も中学生の頃は学校つまらない、って感じだったけど、高校生活は楽しい!って、あの頃の自分に伝えたい、という思いで、話しました!
・明るく伝えることが出来たと思う。少しでも進路を前向きに考えるきっかけになってくれればいいな。
素敵な感想だと思いませんか?
百聞は一見に如かずという言葉があります。まだ進路選択に迷いがある中学3年生の皆様にこそ、実際にキャンパスで「こんな素敵な先輩がいるんだ!」と肌で感じていただきたいな、と思います。
以上、宇都宮で行われた出願前説明会について今回はお伝えいたしました! 宇都宮キャンパスでは、この後も中学3年生向けのイベントを複数回企画しています。進路選択の一助となれれば幸いです。
興味を持たれた方は、まずはぜひ1度キャンパス見学にお越しください。個別でのご相談も随時承っておりますので、ページ下部記載の番号までお気軽にお問い合わせください。お待ちしております。