和歌山県和歌山キャンパスキャンパスブログ

https://www.ktc-school.com/reserve/?kubun=2&event=001&campus=6262/reserve/?kubun=3&event=002&campus=62
和歌山キャンパスの説明をする武内キャンパス長

こんにちは。和歌山キャンパスです。
夏休み、いかがお過ごしでしょうか?
和歌山キャンパスでは、いつも昼休みになると「喋りに来た」と言いながらコーチのところに生徒が集まってくるので、夏休みのキャンパスはとても静かで、少し寂しいです。

個性豊かで面白い和歌山キャンパスのコーチ。だからこそ、生徒は「コーチと話をするのが楽しい!」と、たくさん話をしに来てくれるのではないでしょうか。

そこで、そんな個性豊かで面白い和歌山キャンパスのコーチをこれから数回に分けて紹介していきます。
記念すべき第1回は、キャンパス長から

Q1 名前を教えてください。
武内教泰(たけうちのりひろ)です。

Q2 好きなこと・ものは何ですか?
スポーツ観戦です。野球、バレー、格闘技をよく見ています。
甥と行く猫カフェが至福の時間です。

Q3 どんな学生でしたか?
高校時代は英語が好きで、国際交流科に通っていました。
その時の留学の経験が、生徒のカナダへの半年留学引率のときに役に立ちました。

Q4 休日の過ごし方を教えてください。
奥さんと古墳や里山などの自然を探索しています。

Q5 武内キャンパス長にとっての「なりたい大人」は何ですか?
池上彰先生です。
どんな難しいことでも、誰にでもわかるように教えてくれるからです。
そんな先生になりたいです。

Q6 和歌山キャンパスをひとことで表すと?
「我が家」です。コーチも生徒も家族です。

他にも、和歌山キャンパスには、様々な素敵な魅力を持ったコーチがたくさんいます。次のコーチ紹介、お楽しみに。

ご入学をお考えの皆さんは、オープンキャンパスの他にも、随時見学等受け付けておりますので、ぜひ、和歌山キャンパスのコーチに会いに来てください。

【学校の雰囲気を知りたい!】中学3年生対象のオープンキャンパスのご案内
8月20日(水) デッサン体験
9月6日(土) 子ども・福祉体験
10月18日(土) マンガイラスト体験 
11月15日(土) プログラミング体験
体験会 14:00~15:00
学校説明会 15:00~16:00