和歌山県和歌山キャンパスキャンパスブログ ブログ 2025.08.09 【体験入学】はじめてのプログラミング~プログラミングコースって何をしているの?~
https://www.ktc-school.com/reserve/?kubun=2&event=001&campus=6262/reserve/?kubun=3&event=002&campus=62
さて今回は和歌山キャンパスでプログラミングコースの体験入学を実施したのでその様子をお届けします。
みなさんはプログラミングと聞いてどんなことをイメージしますか?
ほとんどの人が「英語や数字を使っていてむずかしそう」「覚えることがたくさんありそう」など、パソコンの画面にたくさんの英語や数字を並べて、キーボードをタイピングしている姿をイメージするのではないでしょうか?
おおぞら高校のプログラミングコースはLEGO®教材を使用しており、LEGO®教材はテキストを使用しながら指示ブロックをつなぎ合わせてプログラムをしていきます。数字は少し使いますが、難しい英語や仕組みを覚えなくても大丈夫です!
実際にプログラミングコースを体験した中学生の生徒は、コーチが指定した指示ブロックを組み合わせ、そのあとに数字を入力して、それぞれのロボットを動かしていました!
最初は、戸惑いながら数字を入力してロボットを動かしていましたが、授業後半になると、楽しそうに自ら進んで数字を入れて何度も動きを試す様子が見られました。また保護者の方と「こうじゃない?」「こうしたいけど、この数字かな?」など笑顔で意見を交わしている様子も見られました。
授業終了後も、ロボットを動かして、プログラミングを楽しそうにしていたところがとても印象的でした!

今後もプログラミングコースはもちろん、ほかのコースも体験入学を実施していきます。ぜひ体験入学に参加をして実際の和歌山キャンパスの雰囲気を感じてみてください。
学校の雰囲気を知りたい! 中学3年生対象 体験入学のご案内
・8月20日(水)デッサン体験
・9月6日(土)子ども・福祉体験
・10月18日(土)マンガイラストコース
体験会 14:00~15:00
学校説明会 15:00~16:00