三重県三重四日市キャンパスキャンパスブログ ブログ 2025.03.05 結んで、紡いでつながる合同授業! プログラミングコース
https://www.ktc-school.com/reserve/?kubun=2&event=001&campus=3232/reserve/?kubun=3&event=002&campus=32
三重四日市キャンパスのプログラミングコースでは、各キャンパスとの合同授業を行っていきました。
合同授業では、プログラミングコースを受講している生徒が中部地方の各キャンパスの生徒とオンラインで一同に会し、他キャンパスとの交流を図りながら授業をしていくものとなっております。
今回のプログラミングコースの合同授業では、どこが間違っている? バグ探しチャレンジ! とモーターを活用したコマ回し対決! を行います。
バグ探しでは、普段の授業の中でもよくある「パッと見は動きそうなのになんで思った動きをしないんだ?」「少し変えただけなのに全く違う挙動をし始めたぞ?」といったプログラミング構築の中で生まれる不具合、つまり「バグ」をクイズ形式で出題するものとなっています。三重四日市キャンパスではそのバグの発生してしまうプログラムを持ったロボットの作成を担当しており、製作していきました。「あえてバグを組み込むとなるとどこを変えるといいのかな?」「できるだけみんなが気づきにくい感じに作りたい!」という普段のプログラミングの考え方とはまた違った方法で制作しているので、苦戦しながらも楽しそうな様子でした。
コマ回し対決では、モーターを使って回転させたコマの持久力を競って対決するものとなっております。各キャンパスで工夫をして改造をすることで、持久力をあげたり、安定感を重視するキャンパスもあったりと、こだわりのコマでの対決を楽しんでいました。
他のキャンパスとの対決を通して、つながりを感じ、これからのプログラミングコースでの楽しみになってくれたと思います。今後の合同授業も楽しみです!