三重県三重四日市キャンパスキャンパスブログ

https://www.ktc-school.com/reserve/?kubun=2&event=001&campus=3232/reserve/?kubun=3&event=002&campus=32
進路ガイダンス実施、真剣に聞く生徒
こんにちは、三重四日市キャンパスの奥田です。
梅雨が明けいよいよ夏の始まりを感じさせる青葉の季節となりました。暑い日が続きますが、中学生のみなさんはいかがお過ごしでしょうか?
三重四日市キャンパスでは進路が本格化する夏を迎えるにあたって、2年次生・3年次生の親子進路ガイダンスを実施しました。
おおぞら高校を卒業する生徒の多くは、大学や専門学校等への進学か高卒求人を利用した就職のいずれかを選択します。卒業生の中には実家を継いだり、海外留学の選択をした生徒もいます。今回の進路ガイダンスで進学・就職両方の説明を親子で聞き、その後マイコーチ®と一緒に自分の進路について具体的なことを決めていきます。
参加した生徒に個別で話を聞いてみると、
2年次生「調理系の中でも製菓に興味があるけど、まだオープンキャンパスは参加していなかった。学校の近くにも製菓を学べる専門学校があるとわかったので夏休みに行こうと思います」
3年次生「卒業してそのまま実家を継ぐか、専門学校へ進学するかまだ迷っています。ガイダンスに参加してからマイコーチと相談をして、『そもそも専門学校ではどんなことが学べるのか』を知識としてしっかりと身に着けてから判断しようと思いました」
3年次生「管理栄養士を目指して大学進学を考えています。総合型選抜と一般選抜の両方を視野に入れていますが、面接に自信がないのでマイコーチと練習をする約束をしました」

最終的に高校卒業後の進路を選び、進んでいくのは自分自身です。ですが選ぶことにプレッシャーを感じる人もいると思います。また選ぶ前に何から考えたらいいのかわからないという人もいると思います。おおぞら高校のマイコーチは一緒に悩み、考えて高校を卒業してからも自分の足で歩いていく覚悟が持てるような進路選択をサポートします。
おおぞら高校のことをもっと聞いてみたいという方、三重四日市キャンパスの雰囲気を見てみたいという方、学校見学・個別相談も毎日実施していますので、是非お気軽にお問い合わせください。