東京都東京秋葉原キャンパスキャンパスブログ

https://www.ktc-school.com/reserve/?kubun=2&event=001&campus=1818/reserve/?kubun=3&event=002&campus=18
令和7年度入学式新入生代表挨拶

こんにちは、東京秋葉原キャンパスです。
明るい日差しの下、満開の桜が咲き誇り、新たな門出を祝うように優しく揺れていました。
先日、おおぞら高校 東京キャンパス・東京秋葉原キャンパスの合同入学式が、あたたかな雰囲気の中で行われました。

新入生は、それぞれの思いを胸に、希望に満ちた表情で式に臨んでいました。新しい環境への緊張とともに「ここから始まる高校生活を大切にしていきたい」という前向きな気持ちが伝わってくる、凛とした姿が印象的でした。

【新入生代表挨拶】
私たちはこれまで、それぞれ異なる環境で学び、様々な経験をしてきました。時には辛いこともありましたが、それらを乗り越え、成長できたと思います。これまでの経験を糧にし、これからの高校生活は、失敗を恐れず、前向きに取り組んでいきたいと考えています。屋久島に本校を持ち、全国のキャンパスから仲間が集う
スクーリングでは、自然豊かな環境の中で一緒に学ぶことができます。また、新しいことに気軽に挑戦できる「みらいの架け橋レッスン®」にも興味を持ちました。
実際に見学した際には、学校内の雰囲気がとても温かく、一人ひとりが明るく生き生きとしている印象を受けました。その後、「住居環境デザインコース」の授業に参加し、専門の先生のご指導のもと、自分でデザインをしたり、一から作ったりする様子を見て、各教科の授業と並行してこうした体験ができることに魅力を感じ、入学を決意しました。入学後は、こうした授業やスクーリングなど、さまざまな行事を通して、仲間とともに学びを築き合える充実した日々を過ごしたいです。

私は将来、自分の想像力を生かしたものづくりができる人になりたいと考えています。そのために、高校では技術を磨くだけでなく挑戦する力を養っていきたいです。
私たち新入生は、これからの貴重な三年間、向上心を持ち、それぞれが目指す姿に近づけるよう、自立した生活を送りたいと思っています。そして、共に思いやり、切磋琢磨し、努力を積み重ねてまいります。


一語一語に想いが込められたこの挨拶は、会場の心を静かに、しかし確かに揺さぶりました。これからの高校生活に対する期待とみらいへの意志がしっかりと伝わってきます。これから新入生のが、それぞれの夢や目標に向かって、自分らしい歩みを進めていく姿を、私たちコーチも全力で応援していきたいと思います。

改めまして、新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます。皆さんのこれからの毎日が、充実した実りあるものになりますように。

みらいの架け橋レッスン
では、そんな体験や経験ができる機会を提供しています。是非、参加してみてください。お待ちしております。