東京都東京秋葉原キャンパスキャンパスブログ ブログ 2025.05.07 変化の時代!新しい一歩を踏み出すみなさんへ
https://www.ktc-school.com/reserve/?kubun=2&event=001&campus=1818/reserve/?kubun=3&event=002&campus=18
東京秋葉原キャンパスの小笠原です。
今年度より、東京秋葉原キャンパスのキャンパス長を務めることになりました。どうぞよろしくお願いいたします。
新年度が始まり、早くも1ヶ月が経ちました。みなさんはこの1ヶ月をどのように過ごしましたか?
新しい環境、新しい仲間、新しい生活スタイル・・・。4月は「新しいこと」がたくさんの月だったのではないでしょうか。
私が高校生だった頃(30年前)と比べ、今の社会は大きく変化しています。
現在の中高生のみなさんは、スマートフォンやSNSが当たり前の環境で育ち、情報は「自分で調べるもの」から「自然と流れてくるもの」へと変わりました。これからは検索力よりも、情報を取捨選択する力がより重要になってきます。
さらに、大きな災害を経験する中で、防災意識や「当たり前が壊れる」という感覚が私たちの中に深く刻まれました。変化に柔軟に対応し、自ら考え判断する力がこれまで以上に求められています。
また、社会全体で多様性が進み、個性を尊重する価値観も広がっています。その一方で、SNSによる炎上や同調圧力といった、新たな息苦しさも存在しています。対話による共感と、自分自身を守るための「境界線を引く力」のバランスがこれからの時代には必要です。
おおぞらにある様々なプログラムやコンテンツ‐みらいの架け橋レッスン®、社会の架け橋プログラム®、世界への架け橋プログラム、みらいノート®を活用した対話‐などが今の社会を生き抜く力を身につける助けとなります。
新たな気持ちで新年度をスタートしているみなさんに、明るい未来が待っていることを心から願っています。
入学や転入学をお考えの中高生のみなさんも、是非、お気軽にお問い合わせください。