東京都東京秋葉原キャンパスキャンパスブログ ブログ 2025.10.07 自分のペースで学べる場所を見つけて
https://www.ktc-school.com/reserve/?kubun=2&event=001&campus=1818/reserve/?kubun=3&event=002&campus=18
こんにちは!おおぞら高校 東京秋葉原キャンパスです!
今回は、「自分らしい高校生活を送りたい」という強い思いから、おおぞら高校に入学してきた生徒Kさんにインタビューを行いました。新しい一歩を踏み出したKさんの、正直な気持ちと学校生活の様子をお届けします。
Q. 入学を決めた一番のきっかけは何でしたか?
前の学校はとても熱心で良い環境だったのですが、授業の進み方や内容が、当時の自分のペースには少し合わなくて......。特に理系科目では、周りの友だちがスラスラ理解している中で焦りを感じてしまうこともありました。徐々に学校に行きづらくなってしまい、自宅で過ごす時期もありました。家にいた最初の頃は、『もう高校に行かなくてもいいかな』なんて考えていた時期もあったんです。でも時間が経つにつれて、やっぱり高校に通いたい、ちゃんと卒業したいという思いが強くなっていきました。辛い時期を乗り越え、自分のペースでしっかり学べる場所を探し始めたときに、おおぞら高校のことを知りました。
Q. おおぞらでの最初の学校生活はどうでしたか?
入学前に心配だったのは、レポート課題をきちんと最後までやり遂げられるかどうかということ。前の学校に行きづらくなっていた時期、自宅で過ごす時間が長かったので、『朝から週に5日、ちゃんと安定して通えるかな?』という登校リズムへの不安が大きかったです。でも、無理のないペースで登校のリズムを取り戻すことができました。今は目標通りにほぼ毎日安定して通えていますし、課題も計画的に取り組めています!
Q. マイコーチ®の存在について教えてください。
僕のマイコーチは井上コーチです!本当に親身になってくれる方で、キャンパスで会うといつも明るく声をかけてくれるので、自然と緊張がほぐれます。月に1回行う面談のときも、僕の悩みや話したいことをじっくり真剣に聞いてくれ、肯定してくれるので安心感につながっています。井上コーチはボードゲームが得意で、そうした遊びの時間でも盛り上げ上手(笑)。親しみやすい雰囲気もあって、とても話しやすいです!
進路に悩んでいる中学生の方や、今の高校生活に少し立ち止まっている高校生の方は、ぜひ一度おおぞら高校に相談に来てみてください。あなたらしい高校生活を、一緒に見つけましょう!