東京都東京秋葉原キャンパスキャンパスブログ

https://www.ktc-school.com/reserve/?kubun=2&event=001&campus=1818/reserve/?kubun=3&event=002&campus=18
大好きなガンダムの絵をKTCみらいノート®に描いたSくん

こんにちは。おおぞら高校 東京秋葉原キャンパスです。
今回は、個別指導コースで学ぶSくんにインタビューしました。中学校のときには周りのペースについていくのが難しかったというSくん。おおぞら高校での学びや日々の過ごし方、そして将来への思いについて聞きました。

■ 個別指導コースを選んだ理由
自分のペースで勉強できるところがいいなと思って、個別コースを選びました。中学校のときは、どうしても周りのペースに追いつけなかったんです。だから、個別のほうが落ち着くし、自分に合っていると感じます。また、おおぞらでは自分でコーチを選べるのが嬉しいです。

■ 面談での目標設定となりたい大人象
面談では、自分が今やりたいことや好きなことをコーチと話しながら、目標を決めています。レポートは「6枚提出と放送視聴1回」を目標にしています。苦手な科目から取り組みつつ、好きなことを間に挟んで気持ちを切り替えるようにして、毎日コツコツ進めています。僕にとって、面談で立てた目標や日々の学びは、ただの課題じゃなくて、将来の自分に向けた一歩だと思っています。僕は優しい大人になりたいんです。面談で話す自分の目標や、コーチと一緒に決めるレポートの取り組み方は、つらいことがあった人を支えたり、困っている友だちに手を差し伸べたりできる大人になるための練習みたいなものだと思っています。毎日、自分のペースで学んだり挑戦したりすることが、そのままなりたい大人への道につながっているんです。

■ おおぞら高校に入ってよかったこと
おおぞらに入ってよかったなって思うのは、自由な時間があることと、コーチが優しいことです。レポートが終わった後に好きなイラストを描いたり、自分の時間を持てるのが嬉しいです。つらい話とか悩みも聞いてもらえるし、安心して話せる場所があると感じます。

■ 好きなみらいの架け橋レッスン®
ボードゲーム、バドミントン、バスケットボール! どれも楽しいし、友だちやコーチと一緒に思いきり体を動かしたり笑ったりできる時間が好きです。

■ 趣味・好きなこと
趣味はプラモデル作りです。ガンダムシリーズとか、戦闘機のモデルも大好き。F35、F22、タイガーシャーク、A-10とか、いろいろ詳しいですよ。ブルーインパルスもかっこいいと思うし、車のデザインにも興味あります。アニメや漫画もよく見ていて「エリア88」「ガンダム」「鬼滅の刃」「スラムダンク」「ラディアント」「進撃の巨人」とか、いろんな作品から刺激をもらっています。好きなキャラを描くのも楽しくて、イラストの練習にもなっています。

■ 将来の夢・目標
優しい大人になりたいです。つらいことがあった人を助けたり、この世から消えたいと思っている人を支えられるような大人になりたい。友だちにも優しさを伝えられる人になりたいし、誰かが困っていたらそっと手を差し伸べられるような存在でいたいです。

■最後に
Sくんは、自分のペースで学びながら、好きなことや夢に向かって一歩ずつ進んでいます。個別指導コースは、自分のやり方で挑戦できる場所。苦手なことも、好きなことも、どっちも大切にできます。おおぞら高校での日々の中で、なりたい大人へと確実に近づいているSくんのこれからが楽しみです。