東京都東京秋葉原キャンパスキャンパスブログ

https://www.ktc-school.com/reserve/?kubun=2&event=001&campus=1818/reserve/?kubun=3&event=002&campus=18
「サウナ」と「RADWIMPS」が好きな井上コーチ
みなさん、こんにちは。
東京秋葉原キャンパスの井上です。
今回はコーチ紹介ということで、私自身のことを少しだけご紹介させていただければと思います。 

【好きなこと・趣味】
私の好きなことは「サウナ」と「RADWIMPS」です。
どちらも高校時代に出会って以来、今でも大切にしています。サウナは部活動や勉強の疲れを癒す場所として通い始め、すっかり夢中になりました。今では時間を見つけて全国のサウナをめぐるのが楽しみになっています。 音楽も欠かせない存在で、特にRADWIMPSはずっと聴き続けています。新曲にワクワクしたり、仲間と盛り上がったりできる瞬間が大好きです。 

【学生時代のエピソード】
大学では農学部で生物や環境をテーマに研究し、昆虫やクジラの骨格を題材に、標本と3Dモデルを比較しながら理科教材づくりを探究しました。 また、4年間サウナでアルバイトを続け、3つのサウナを掛け持ちしていた時期もあります。自分の「好き」を仕事にして突き詰めた経験は、今でも原点となっています。

【この夏の思い出】 
この夏は初めて「ROCK IN JAPAN FESTIVAL」に参加しました。普段あまり聴かない音楽に触れ、新しい価値観が広がったと感じています。 

【おおぞら高校で大切にしていること】 
ロッキンでの体験のように、小さなきっかけが新しい世界や価値観につながることがあります。だからこそ、生徒にも挑戦を通して「自分の好き」や「新しい発見」を広げてほしいと思っています。 私自身も、一人ひとりの声に耳を傾け、その挑戦や成長を応援できる存在でありたいと考えています。

【最後に】
おおぞら高校には、屋久島スクーリングやみらいの架け橋レッスン®など、たくさんのチャレンジの機会があります。 不安や迷いがあっても、一緒に考えてくれる人がそばにいれば、一歩踏み出せるはずです。私もそのひとりとして、生徒のみなさんと挑戦し、成長していけるのを楽しみにしています。 どうぞよろしくお願いします。