千葉県柏キャンパスキャンパスブログ

https://www.ktc-school.com/reserve/?kubun=2&event=001&campus=1616/reserve/?kubun=3&event=002&campus=16

こんにちは。柏キャンパスコーチの西田です。
新学期も始まって約1か月、新入生も少しだけ慣れてきて、緊張がほぐれてきつつあります。
さて、今の授業の様子はどのような感じなのでしょうか? 少しだけのぞいてみましょう。授業の様子数学Ⅰの授業の様子です。たすき掛けの復習です。苦手な人も多い数学。中学生の頃の復習から丁寧に行っていきます。他にも授業内に近くの席の人とは話し合うグループワークを多めに取り入れて、意見の交換をしやすい授業を展開しています。
おおぞら高校の授業は基本的にZoomを通して行います。自宅で受講するか、キャンパスに来て受講するかは各々で選ぶことができます。キャンパスで受講する場合はコーチが授業をサポートしています。その場で気軽に質問ができたり、発言しやすい環境になっているのでお勧めです。
午後からはみらいの架け橋レッスン®を実施! この日は「ボードゲーム」で大盛り上がりでした。ボードゲームをしている生徒人生ゲームをみんなでルールを決めながら取り組んでいました。他にもボードゲームを置いていましたがこの日は人生ゲームが一番人気。人数が多かったのでチーム戦にして行いました。
いかがでしたでしょうか? 授業は真剣! 楽しむときは楽しむ! メリハリをしっかりとつけて取り組んでいる様子がたくさん見られた一日でした。