千葉県柏キャンパスキャンパスブログ

https://www.ktc-school.com/reserve/?kubun=2&event=001&campus=1616/reserve/?kubun=3&event=002&campus=16
保育自習の様子

こんにちは。柏キャンパスで子ども・福祉コースを担当している神林です。
皆さん夏休みはいかがお過ごしでしょうか?

子ども・福祉コースでは週2回、福祉分野と保育分野を学んでいます。授業内ではグループワークや制作時間も多く、ワイワイ授業を楽しんでいます。
今回は、子ども・福祉コースに所属している生徒が保育実習に行った様子をご紹介します。

実習先は柏駅のお隣、新柏駅にある「ニチイキッズ柏保育園」様にて、お世話になりました。ニチイキッズ様には毎年保育実習の際、実習先としてお世話になっています。今回初めて実習をした1年生はワクワクとドキドキの様子で2年生は去年の経験から頼もしい姿でした。
1歳児と2歳児のクラスに別れ、いざ実習スタート!
毎日使うおもちゃの消毒、昼寝から起きてきた子のおむつ替え、ベッドの片づけと、さまざまな場面で一生懸命取り組む姿が見られました。緊張していた生徒も次第に声かけや関わり方、園児とふれあううちに笑顔が自然とこぼれていました。
ますます、夏休み明けの保育実習にも期待です!

実習があるのも子ども・福祉コースの魅力です。
ご興味のある方はぜひ、子ども・福祉コースを体験してみませんか?
柏キャンパス一同、お待ちしております!