千葉県柏キャンパスキャンパスブログ

https://www.ktc-school.com/reserve/?kubun=2&event=001&campus=1616/reserve/?kubun=3&event=002&campus=16
生徒がKTCみらいノート®を持っている写真

こんにちは。柏キャンパスの小林です。
中学生の皆さんは進路に向けて色々動き出している頃でしょうか。自分の人生を決める大切な進路だからこそ、不安になったり、焦ったり、たくさん悩みますよね。
今回は、皆さんと同じように悩み、おおぞら高校に入学を決めて、毎日元気に登校している高校1年生の生徒に、インタビューをしてきました。
1年前の自分と今の自分の変化を話してくれているので、最後まで大切に読んでもらえると嬉しいです。

Q. 昨年の今頃、進路に向けてどう動いていましたか?
→ カウンセラーの先生と相談して、通信制高校に行くことは決めていたので、この時期は色々な通信制高校 サポートキャンパスを見学していました。特に通うことを考えて、通いやすい地域の通信制高校に絞って吟味していました。

Q. おおぞら高校を選んだ理由・入学のきっかけは?
→ 見学に行った際、先輩が優しく、授業の雰囲気がよかったところです。自分が安心できる、居心地が良いと思う空間に似ていたというのが、自分にとって大きかったです。また、毎日登校できるかは不安だけれど、幅広く学びたい、活動したいという気持ちがある自分と、おおぞら高校の校風は合っていると思いました。

Q. 実際に入学してみてよかったことは?
→ 1年前は友だちができるのか、高校に行けるのか、悩みに悩んでいる状態でした。おおぞら高校に入ってからは、視野が広がり、見える景色がワントーンツートン明るくなったような気がします。目を見て話せるようになり、友だちもでき、毎日登校している。悩みをため込まずに、好きなものを堂々と言える自信がつきました!

Q. 進路に悩む中学生へ向けてメッセージ
→ 自分が自分らしくいられそうな場所を探すのが一番だと思います。周りと比べて落ち込むこともあると思います。それでも、少しでも自分にとって登る兆しが見えたら、自分の心に従って思い切り波に乗ると、きっと自分にとっての居場所にたどり着けると思います!
応援しています!

とても素敵な言葉です。自分自身の過去とも向き合った上で、今を大切に楽しめていることがよくわかります。インタビューしていて、胸がじんわりと温かくなりました。
おおぞら高校は、一人ひとりが安心して通い、成長できたと実感できる居場所があります。ぜひ、私たちと一緒に居場所を作りませんか? お待ちしています。