千葉県柏キャンパスキャンパスブログ

https://www.ktc-school.com/reserve/?kubun=2&event=001&campus=1616/reserve/?kubun=3&event=002&campus=16
生徒のみらいノート

こんにちは。柏キャンパスの神林です。
今回のブログでは、生徒のみらいノート®の一部をご紹介します。みらいノートとは、生徒一人ひとりが自分の将来や日々の学び、感じたことを自由に記録していくノートです。そこには、文字だけでなくイラストや写真、切り抜きなども貼られ、それぞれの個性が表現されています。

今回取り上げるのは「夏休みの思い出」をテーマに描かれたページです。
ノートには、来場者に作品の感想を聞いたり、普段の学校生活とは違う体験したことが、色鮮やかな言葉と写真で綴られています。特に印象的だったのは「私にとってこれから先の考え方が変わるような個展だった」という一文。おじいちゃんの作品に込められた思いを感じながら、思いを届けるという役割を担ったことが、自分にとって新しい発見になったそうです。

みらいノートを眺めていると、ページの一つひとつが小さな物語のようで、まるで生徒の心のアルバムをめくっているような感覚になります。同じ「夏休み」という時間を過ごしていても、その切り取り方や表現の仕方は十人十色。それぞれが大切にしたい瞬間を形に残しているのだと感じました。

これからも生徒がみらいノートを通して、自分の気持ちや経験を丁寧に見つめ、みらいへつながる力を育んでいってほしいと思います。