埼玉県川越キャンパスキャンパスブログ ブログ 2025.08.19 一生に一度きりの高校生活を「より自分らしく過ごす」ために、一歩踏み出してはいかがでしょうか ~毎月転入学を受け付けております~
https://www.ktc-school.com/reserve/?kubun=2&event=001&campus=1414/reserve/?kubun=3&event=002&campus=14
高校生のみなさん、こんにちは。
暑い日が続きますが、元気にお過ごしでしょうか?
気付けば8月も折り返しになり、もうすぐ学校生活が始まる時期になるかと思います。
夏休み明けに向けて「今の環境でこれからも頑張れるか不安」という全日制高校1・2年生やその保護者の方からのご相談が増えてきております。特に夏休みに入る前から苦戦があった方からのご相談が多く、体調面や人間関係などの不安が多いようです。
おおぞら高校では、毎月転入学を受付しております。
毎月なので転校生が入ってくることは決して珍しいことではないため、職員だけではなく在校生も新しい生徒を受け入れしやすい環境になっています。
新学期が近づくにつれて不安が高まるようでしたら、まずはおおぞら高校と出会ってみてはいかがでしょうか?
今後の選択肢を広げることによって、きっと安心や元気につながるはずです。
もちろん今の学校で頑張ってもらうことが一番です。ただ「頑張る」ことと「無理をする」ことは違います。無理を続けると体調面などに影響が出てきてしまいます。
一生に一度きりの高校生活を「より自分らしく過ごす」ために、一歩踏み出してはいかがでしょうか? 未来を一緒に考えるお手伝いをさせていただければ嬉しいです。職員一同お待ちしております。
暑い日が続きますが、元気にお過ごしでしょうか?
気付けば8月も折り返しになり、もうすぐ学校生活が始まる時期になるかと思います。
夏休み明けに向けて「今の環境でこれからも頑張れるか不安」という全日制高校1・2年生やその保護者の方からのご相談が増えてきております。特に夏休みに入る前から苦戦があった方からのご相談が多く、体調面や人間関係などの不安が多いようです。
おおぞら高校では、毎月転入学を受付しております。
毎月なので転校生が入ってくることは決して珍しいことではないため、職員だけではなく在校生も新しい生徒を受け入れしやすい環境になっています。

今後の選択肢を広げることによって、きっと安心や元気につながるはずです。
もちろん今の学校で頑張ってもらうことが一番です。ただ「頑張る」ことと「無理をする」ことは違います。無理を続けると体調面などに影響が出てきてしまいます。
一生に一度きりの高校生活を「より自分らしく過ごす」ために、一歩踏み出してはいかがでしょうか? 未来を一緒に考えるお手伝いをさせていただければ嬉しいです。職員一同お待ちしております。