兵庫県神戸キャンパスキャンパスブログ

https://www.ktc-school.com/reserve/?kubun=2&event=001&campus=3838/reserve/?kubun=3&event=002&campus=38
今までの課題のファイルと共に

今日は、マンガイラストコース、在籍3年目に入った在校生のSさんに、実際のところどうなの? というインタビューをしました。
インタビュアーは、今年からマンガイラストのサポートに入りました! 白井がお届けします。
好きなマンガは「三月のライオン」です。

Q:マンガイラストコースはどうですか? 成長するものですか?
A:画力が上がったと感じました! 例えば、体のバランスだったり、基礎的な知識が増えたので、その辺を考えて描くことができていますね!

Q:思い出に残る、大変だった課題は何ですか?
A:私は基本、マンガは読む専門なので、色々あります! 例えば、コマ割りの課題での、マンガが読みやすいように、読む順番に沿って、顔の向きや方向を考えたりとか。顔のアップとかも、構図を意識したりとか...。後、風景は嫌いですね♪

Q:確かに、そういうことをそこまで考えてマンガ家さんは作ってくれているんだな。すごいと私も思いました。風景はめっちゃうまいのに! 逆に楽しかった課題はありますか?
A:カケアミの課題が楽しかったです。作業量は多いけど、だんだんと重ねていくことで艶っぽくなるというか...、でもどの課題も楽しいです。

Q:みなさん、カケアミとは、主に漫画で用いられる技法の一種で、漫画やモノクロのアナログイラストの技法の一つです。絵に濃淡を付ける手法なんですが、ペンがうまく使えないと苦労するんです。私もチャレンジしたんですが、最初からがたがたでした♪ めっちゃ大変で、しょんぼりしてしまったのですが、楽しかったんだ! すごい!
A:はい! あとは、等身を考えてキャラを作る課題も楽しかったです。3等身だと、幼稚園児やちびキャラ風になるし、5等身だと小学生ぐらい。6等身だと成人というように、楽しんでできました。

Q:逆に学んだからこそ、前より難しくなったことは何かありますか? 
A:キャラの髪型の特徴を作るのが、難しいですね。キャラの描きわけというか...。双子でも性格が違うからこそ、表情だったりそういったところが違うので。モブキャラとの違いとかですかね。

Q:なるほど、マンガは深いですね。では最後に、進路とかはどう考えていますか?
A:美術系の大学を考えているので、その為に、課題をたくさんやって自分の作品を作っておきたいです。

応援しています。

KTCおおぞらでは、すべての生徒にいろいろな体験をしてなりたい大人像を見つけてほしいと考えています。
一緒に興味のあることを探しませんか? ご相談、お待ちしています。

KTCおおぞら神戸キャンパスでは、見学や個別相談(消毒、除菌は万全です)、無料アプリ「Zoom」を使用したオンラインでの個別相談や学校説明会を実施しています。キャンパス見学・オンラインともに、事前のご予約が必要となりますので、まずはお気軽にお問い合わせください。