福岡県小倉キャンパスキャンパスブログ ブログ 2025.07.31 「迷っても大丈夫」体験会で見えたおおぞらの景色
https://www.ktc-school.com/reserve/?kubun=2&event=001&campus=4646/reserve/?kubun=3&event=002&campus=46
■中学時代、実はみんな不安でした
参加した中学生の姿に、みんな自分の中学時代を思い出したようです。
Nさん:中学生の時、おおぞらの説明会で周りと会話を交わせなかったけど、コーチと話せて楽しかったのを覚えています。
Wさん:私もそうでした。不安なまま来たけど、今では話すことが楽しみになっています
コーチとの距離が近く「自分のままでいて良い」と思える場所だからこそ、少しずつ前を向けるようになった。そんな声が共通しています。
■好きに出会う、変わる自分に気づける
「得意なことに出会えた瞬間は、どんな時?」と尋ねると、こんな答えが返ってきました。
Kさん:「できないことで落ち込むこともある。でも、迷いをコーチに相談して、一緒に好きを見つけられた。その瞬間、ワクワクしました!」
Sさん:「これまでを振り返って、実は中学の時にあこがれていた体育の先生という夢を思い出したんです」
時間がかかっても良い。一歩ずつ、自分らしさに気づける。それが、おおぞら高校の魅力です。
■今日の体験会で伝えたかったこと
初めて関わる中学生との時間を経て、先輩はこんなふうに感じていました。
Wさん:思ったより話せたし、笑ってくれて嬉しかった!
Nさん:自分から話しかけていたら、最後は向こうから話しかけてくれたんです!
Sさん:わかんないと言うと思ったけど、すごく吸収がはやくて、自分から動いていたのが印象的でした。
彼らが共通して伝えたかったことは、「迷ってもいい」「逃げてもいい」「気軽に挑戦していい」というメッセージでした。
■これから進路を考える中学生にメッセージ
Wさん:迷っても、失敗じゃない。経験になるし、前に進む力になる。大丈夫。
Nさん:好きなものがひとつでもあれば、この環境ならきっと自分を見つけられる。
Kさん:楽しいおおぞらが待っているから、自分のペースで進んでいいんだよ。
■迷っているあなたへ
もし今、不安や緊張があるとしても、それは「自分の未来にちゃんと向き合っている証です」。
今回の体験入学でサポートしてくれた在校生も、みんな最初は迷っていた生徒。
でも、今では「ここに来てよかった♪」と笑って話してくれます。
気軽に、おおぞら高校のドアをノックしてみてください。
次回の体験入学は、8月2日(土曜日)13:00〜です。
~はじめてのデザイン冒険! 世界に一つだけの名刺をつくろう~
・パソコン使った活動を通して、交流を深めよう!
~楽しく作ろう! 削って磨いて思いを込めた箸づくり~
・おおぞらの生徒やコーチと一緒に、住環境デザインコースを体験しよう!
まずはコーチと一緒に自分の好きなもの・興味のあるものから体験をしてみませんか?
ぜひお待ちしています♪
資料請求・学校見学・個別相談などのお問い合わせは
093-522-7778 へお電話を!
メール:kyusyu-info@ktc-school.com
公式instagram:https://www.instagram.com/ktcschool/
093-522-7778 へお電話を!
メール:kyusyu-info@ktc-school.com
公式instagram:https://www.instagram.com/ktcschool/
■小倉キャンパスでは、以下の地域の生徒が学んでいます
北九州市門司区、小倉北区、小倉南区、若松区、八幡東区、八幡西区、戸畑区、中間市、遠賀郡、直方市、宮若市、鞍手郡、田川市、田川郡、行橋市、京都郡、豊前市、築上郡、山口県下関市、宇部市、山陽小野田市、萩市、美祢市、大分県中津市、宇佐市
北九州市門司区、小倉北区、小倉南区、若松区、八幡東区、八幡西区、戸畑区、中間市、遠賀郡、直方市、宮若市、鞍手郡、田川市、田川郡、行橋市、京都郡、豊前市、築上郡、山口県下関市、宇部市、山陽小野田市、萩市、美祢市、大分県中津市、宇佐市