福島県郡山キャンパスキャンパスブログ ブログ 2025.09.30 スタジオいっぱいに、生徒が奏でる青春が響く
https://www.ktc-school.com/reserve/?kubun=2&event=001&campus=1111/reserve/?kubun=3&event=002&campus=11
みなさんこんにちは、おおぞら高校 郡山キャンパスです。いつもブログを見てくださりありがとうございます。
あっという間に半年が過ぎ、間もなく後期がスタートします。1年次生も高校生活にすっかり慣れてきました。充実した高校生活を過ごしているからなのか、数か月前まで中学生だったとは思えない成長を感じます。生徒にとって、毎日の学校生活を充実させているものに「みらいの架け橋レッスン®」があります。選択授業のみらいの架け橋レッスンには、様々なジャンルがあり、たとえば検定を目指す「手話」「パソコン」「English」、音楽を通じて自己表現を学ぶ「ギター」「合唱」「バンド」「ミュージック」、仲間とのコミュニケーションを楽しむことができる「クッキング」「e-スポーツ」、体を使って体力もつく「ダンス」「スポーツ」「卓球」「空手」など、日々多種多様なレッスンが行われています。そしておおぞら高校には、全国のキャンパス生が成果発表する「おおぞら杯」があります。生徒は、みらいの架け橋レッスンや各コースなどで学んだことをアウトプットさせ、キャンパスを超えて競い表現し合います。
今、郡山キャンパスでは、このおおぞら杯に向けて「ギター」の生徒がスタジオでバンドを組み、日々練習に励んでいます。毎回、プロの講師に指導いただき、スタジオは真剣な雰囲気と気持ちのこもった生徒が奏でる青春の音色に包まれます。互いに声をかけ合い、時には励まし合いながら、共に目標に向かって頑張る生徒の姿に、見ているコーチは自然と笑顔になります。青春のど真ん中にいる生徒にとって、みらいの架け橋レッスンは、様々な挑戦ができ、学校生活をより豊かなものにしてくれるようです。郡山キャンパスでは、これからも生徒が自分の「好き」を見つけ、それを仲間と共有できるような場を用意していきます。
ブログを見てくださっている方の中に「おおぞら高校」で、自分らしい高校生活を過ごしてみたいと思っている方はいないでしょうか。まずは、実際の高校生活を見学に来てみませんか?
学校見学や個別相談は「学校見学・個別相談 予約」から、各イベントは「体験入学 予約」から、日程を選んでご予約ください。