京都府京都キャンパスキャンパスブログ

https://www.ktc-school.com/reserve/?kubun=2&event=001&campus=3535/reserve/?kubun=3&event=002&campus=35
時には皆でわいわい!

皆さん、こんにちは。
ようやく朝晩は秋の気配を感じられるようになってきました。
日中はまだまだ暑いことが多いですが、恵の秋ももうすぐそこまで来ています!

さて、今回はみらい学科™の中でも「マンガイラストコース」の活動について紹介をしたいと思います。
「マンガイラストコース」は絵やデザインを通して自分を表現したい人やマンガやイラストが大好きで、マンガ家やイラストレーターになりたいと考えている人のためのコースです。
マンガ専門校「日本マンガ塾」と提携しているので、本気でプロデビューをめざす人から初心者まで、それぞれのレベルに応じてたのしく学べます。
普段は日本マンガ塾の課題を作成したり、特別授業をオンラインで受けたり、時には同じコース生と好きなマンガやアニメ、ゲームの話で盛り上がったりして過ごしています。
京都キャンパスは楽しく話す時、絵を描く時、とメリハリをつけて授業に参加している生徒が多いです♪

現在は年に一度のおおぞら杯 みらいカップ マンガイラスト部門に向けての準備を進めています。
この部門はチーム戦なので、イラストのテクニックだけではなく、仲間とともに筋道を立ててどのように制作したかという過程や、それを言葉にして人に伝える力も非常に大切になってきます。
今年度のテーマは「ご当地トレカ選手権!」。
県・市のシンボルを一つ取り入れたキャンパスのオリジナルキャラを作ってトレーディングカード風にしたものをプレゼンする形です。
チームとして活動を始めて日が浅く、まだまだキャラクターのイメージを皆で出し合っている段階ですが、どんなキャラクター・発表になるのか今から楽しみです!
仲間と何かを作り上げていく、という貴重な体験を皆で楽しむことができたらと思います。

みらい学科の各コースではそれぞれの「好き」を形にしていく授業を行っています。
体験授業や授業見学も行っているので、興味がある人は是非参加してみてください。
お待ちしています。