福岡県九大学研都市キャンパスキャンパスブログ

https://www.ktc-school.com/reserve/?kubun=2&event=001&campus=5151/reserve/?kubun=3&event=002&campus=51
書き損じハガキキャンペーン!
みなさん、こんにちは。最近ニュースやCMで‟SDGs"という言葉をよく耳にするようになったと思いませんか。私自身はだいぶ世の中に浸透してきていると実感しています。SDGsとは簡単にいうと、貧困や飢餓問題の解決そして差別の撲滅や教育の機会均等など、より良い世界を目指すために、みんなで達成を目指す国際目標のことです。屋久島おおぞら高等学校・KTCおおぞら高等学院も生徒たちがこのSDGsに参加することで、様々なことを考えるきっかけにしてほしい、体験することで何かを学んでほしい、アウトプットできるようになってほしいと思い、そこに力を入れています。

先日、福岡のTV局KBC放送でのニュース番組で福岡キャンパスのSDGs活動が紹介されました。その活動は「世界寺子屋運動」です。世界寺子屋運動とは、すべての人が公平に教育を受けられるように無償で学ぶ機会を提供する活動で、その一環として書き損じたハガキや切手、プリペイドカードを集めて募金に変える「書き損じハガキキャンペーン」というものを行っています。例えば、ハガキが11枚たまるとカンボジアなどの場合、1人の人が1ヶ月間学校に通うことができますので、それを回収し贈呈するといった活動です。そしてその一連のニュースを見て協力しようと思って... と九州電気保安協会の前原営業所の所長さんが九大学研都市に足を運んでくださいました。九大学研都市キャンパスでもボランティア活動の授業があり、2年次生主体に近所の介護施設や保育園、クリニックなどに箱を設置させていただいております。そして、今月に入り2回にわたり合計326枚の書き損じハガキを集めて持ってきてくださいました。326枚も集めるのはそこでお仕事をされている皆さんの気持ち、行動が合わさらないと集まらないものです。きっと皆さんで協力しあえる素敵な職場なのだろうと思いました。そして、SDGsは17の大きな目標と169のターゲットで構成されており「エネルギーをみんなにクリーンに・つくる責任つかう責任・気候変動に具体的な対策を」など、電気の仕事に携わる方々にとって当事者意識が強い方が多いのだろうと素直に凄いと思いました。せっかくのご縁を大事にし、私たちももっと電気のことやSDGsのことなどで協力できることを学ばせていただこうと思います。
これからも地域と連携ができる学校を保護者の皆さんが安心・安全・満足を感じられる学校を目指していきます。

資料請求・学校見学・個別相談に関するお問い合わせは
KTCおおぞら高等学院 九大学研都市キャンパス
お電話:0120-75-1105
メール:kyushu-info@ktc-school.com
公式ツイッター始めました↓
https://twitter.com/ktcschool_kyu