愛媛県松山キャンパスキャンパスブログ

https://www.ktc-school.com/reserve/?kubun=2&event=001&campus=4545

こんにちは松山キャンパスです。
先日、特別授業の一環で、愛媛県社会福祉協議会にうかがい、普段体験できない事に取り組ませていただきました!
 
今回体験したのは2つ!1つ目は車いす体験。乗った事はあるという声が上がりましたが、実際にスロープを下り、段差を登ったりと動くのは初めてな生徒が多く、
「段差を登る時ってこんなに椅子が傾くんだ!」
「押すときは結構力入れないといけないんですね」
と、様々な発見が!

車いす体験中!
車いす体験中!

動くだけでも一苦労!高齢者疑似体験!
動くだけでも一苦労!高齢者疑似体験!

2つ目の高齢者疑似体験では、手足に重りをつけたり、マスクをしたりするなど、体の自由を制限した状態で、階段を登ったり、財布からお金を出したりと日常生活で行っていることを体験しました。
「お年寄りって、こんなに階段上がるのって大変なんだ」
「お金出すだけなのに、腕がつかれる…」
と、普段との違いに驚いていました。
 
目線を変えることで色んな発見や気付きがあり貴重な経験が出来ました。

KTCでは様々な体験をし学ぶ場があります。もし興味を持っていただきましたら、足を運んでみませんか?

KTC中央高等学院 松山キャンパス
KTCではそれぞれに合わせた個別相談毎週水曜日・土曜日に行っています。
転・編入生の出願、進路のご相談も随時受付しております。
お気軽にご相談ください。
【電話番号:0120-75-1105
【メールアドレス:
chushikoku-info@ktc-school.com