愛媛県松山キャンパスキャンパスブログ

https://www.ktc-school.com/reserve/?kubun=2&event=001&campus=4545

不登校の存在を受け入れていきます。
不登校の存在を受け入れていきます。

みなさん、こんにちは!

先日、教職員向け講演会の様子が愛媛新聞に掲載頂きました!
(許可番号:d20180810001 2018年8月10日掲載)
以前のブログにも内容をお伝えしましたが、記事の文中には、
「不登校は『受験などの競争から少し離脱することで悪いことをしているわけではない』」
と今の状況で子どもを受け入れるのではなく、子どもの存在自体を受け入れる重要性が掲載。

KTCに個別説明会に来られる生徒保護者の方は、様々な事情を抱えてきます。
”自分が学校に行けてないことを受け入れられない”
”順調だったはずが、学校に行かないようになって・・・”
など相談や悩みは様々ですが、受け入れることが難しい様子が伺えます。

もう一度やり直すことは、決して無理なものではありません。

KTCでは、再度自分を取り戻し、次の進路に羽ばたいている卒業生が多くいます。
もう一度、自分の進路について、一緒に考えてみませんか。

*+:。.。 。.。:+**+:。.。 。.。:+**+:。.。 。.。:+**+:。.。 。.。:+**+:。.。 。.。:+**+:。.。 。.。:+**+:。.。 。.。:
KTCではそれぞれに合わせた個別相談を毎週木曜日・金曜日・土曜日に行っています。
転・編入生の出願、進路のご相談も随時受付しております。
お気軽にご相談ください。

フリーコール
0120-75-1105
メールでのお問合せ:
chushikoku-info@ktc-school.com


*+:。.。 。.。:+**+:。.。 。.。:+**+:。.。 。.。:+**+:。.。 。.。:+**+:。.。 。.。:+**+:。.。 。.。:+**+:。.。 。.。: