愛知県名古屋キャンパスキャンパスブログ

https://www.ktc-school.com/reserve/?kubun=2&event=001&campus=3131/reserve/?kubun=3&event=002&campus=31
こんにちは! KTCおおぞら高等学院 名古屋キャンパスです。
気づけばあっという間の冬。いかがお過ごしでしょうか?

突然ですが、あなたにとっての「幸せ」とは何でしょうか?
友だちと遊んでいるとき、美味しいごはんを食べているとき、ゆっくりと寝ていられる休日、家族とのんびり過ごすひと時など、それぞれの幸せがあると思います。

先日名古屋キャンパスで「幸せって何かな?」をテーマに授業を行いました。

今年もニュースで話題になっていた、2020年度の"世界幸福度ランキング"。日本人の健康寿命が世界で第2位と非常に高いのに対し、精神的な幸福度が世界でワースト2位。特に子どもの幸福度がとても低いことに驚きました。健康で豊かな暮らしもあり、長生きできているにも関わらず、日本人の幸福度が低いのはいったいなぜなのでしょうか?

この幸福度の問題に対して、生徒たちによるグループディスカッションが行われていきます。感想や考察を、まずは自分でまとめてみる。そしてグループで話し合う。さらに全体で発表する。多様性が求められる今の世の中、このような意見交換はとても大切な機会です。生徒たちからは...

「日本は働きすぎで、自分の自由な時間が少ないのでは?」
「一人暮らしの人も増えているし、孤立しやすいのかも。」
「"みんなと一緒じゃないといけない"という考えが強いのでは?」

このような意見が出されました。また、世界と日本を比較したり、先進国と発展途上国を比較したりしながら、視点を変えて問題に着目します。そして自分なりの幸せについて、それぞれが見つめなおす機会となりました。

「先進国よりも、発展途上国の方が幸福度が高いことに驚いた!」
「発展途上国はみんな生きることに必死。先進国は何でもそろっている分、生きることに対しての目標や目的が曖昧なのかもしれない」

「今ある幸せや今自分ができることに目を向けて大切にしたい」
幸せの答えは人それぞれですが、こうして世界と比較したり他の人の意見を聞いたりすることで、自分の考えも深まります。生徒たちも今回、自分の生き方や在り方、そして社会や世界との繋がりを考える良い機会になったのではないでしょうか。

KTCおおぞらではこのように、一人ひとりの考えを尊重し、お互いを認め合うことを大切にしながら学院生活を送っています。学校見学もできますので、ご興味ある方はぜひお問い合わせください!