新潟県新潟キャンパスキャンパスブログ

https://www.ktc-school.com/reserve/?kubun=2&event=001&campus=2525/reserve/?kubun=3&event=002&campus=25

みなさん、こんにちは。5月半ばを過ぎて全日制高校では今年度1回目の定期考査が終わったころでしょうか。3年次生は特に自分の成績や進路について気になる時期ですね。早いところであれば6月からAO入試などがはじまりますが、受験活動が本格化する秋や年度末にむけて「自信をもって取り組める」ようにいろいろと準備をしておきたいところです。進路については生徒本人よりもむしろ保護者の方のほうが気持ちがあせることが多いのではないでしょうか。「本人が学校でどんなことを指導されているのか・・・?」高校生にもなるとあまり親には学校のことを話さなかったり、うっかりすると大切なことを親に伝えていなかったり・・・。また通信制高校で卒業を目指す生徒が増えているなか、どうしても通信制だと普段の学校生活がない分、保護者の方にも進路情報が伝わり辛い現状があります(一般論ですが・・)。KTCおおぞら高等学院ではサポート校であるメリットを生かして、生徒たちが普段から登校できて「なりたい大人になるため」の様々な授業や体験を行っていますが、定期的に保護者の方にも「進路」についての取り組みや制度のことなどをお伝えしています。

進路説明会

特に保護者の方が気にされているのは「大学入試改革」や「奨学金」などの変更点だと思いますので、そのあたりを中心にご説明しました。大学の入試制度などの変更についてははじまってみるまでなんともいえない面もあるものの、いわゆるペーパーテストの一側面だけでなく「高校生時代になにをやってきたか?」が重要になることは間違いなさそうです。KTCおおぞら高等学院では以前から学力向上のための「進学コース」「各種検定対策」「長期休暇中の大学入試対策講習会」など希望者を対象にありますが、活動という意味ではボランティアや海外留学なども評価の対象になります(以前のブログにも書きましたが「海外体験」をしている生徒がみんな進路を決めているのはそういう側面もあるかもしれませんね)。新潟キャンパスに通っている生徒たちも「学校生活でうまくいかなかった・・・」という経験をほとんどの生徒がもっていますが、学校に慣れてくると通常のレポート学習のほかにも「もっと勉強をしてみたい」「ボランティアに参加したい」など自然と意欲が出てきています。「ちょっと自信がないけど・・」という生徒には保護者の方が後押しすることで成長のきっかけになることはたくさんあります。新潟キャンパスではこうした保護者対象の会を開くことでご家族での理解が進み、生徒たちがより一層「なりたい大人」に近づけるようにしています。しかし、全日制高校と違って生徒ひとりひとりのペースには差があります。そういった違いを大切にしながら、「その生徒にとって」大切なことをマイコーチ™たちが丁寧に伝えています。説明会のあとは、マイコーチと保護者のかたで生徒の普段の様子などについてお話したり、保護者の方がご心配なことを相談したりという姿が見られました。ご参加された保護者のみなさま、お忙しい中ありがとうございました。また、これから進学先を探している中学生の保護者の方や転校先を探している保護者の方にとって、本人が気に入ることは重要ですが、「高校卒業後の進路について具体的にどんなことをしているのか」という視点も、もっておいたほうが良いかもしれませんね。

<見学・相談随時受付>電話:0120-75-1105 ※ページ下方より、WEBでの見学・相談日時予約または資料請求が可能です。