岡山県岡山キャンパスキャンパスブログ
2013.06.06
ブログ
★みんな行くよ!屋久島スクーリング★
https://www.ktc-school.com/reserve/?kubun=2&event=001&campus=4040
絶景!屋久島おおぞら高校
こんにちは♪岡山キャンパスです(*^_^*)☆ 梅雨入りも去年より10日以上も
早いそうでジメジメしたこの感じ・・イヤですよね??(*_*)
早く天気になあれー!
ところでみなさん、『KTC生のスクーリング』ってどんなものか知ってますか??
KTC生はみんな高校での単位修得のため、在籍する高校に年に一度
(注:1度だけではない生徒も有)、4泊5日で行っています☆
しかもその、在籍する高校とは【屋久島おおぞら高等学校】!
鹿児島県の屋久島にあるのです(^O^)☆
今回はスクーリング経験者である3年の先輩
A君とB君にインタビューしてみました(*^^*)v
Q:初めてのスクーリングって本当に不安だらけだよね。そこで、、初めて行くときはどんな感じだった?
A:(A君)緊張した?▼*゚v゚*▼ (B君)微妙だった?(・Θ・;)!
Q:行ってみてどうったったの??
A:(A君)もー帰りたくなくなる!新しい仲間が出来てもっと話したい!っていう思いが出てくる。楽しい!
もう少しだけ!って((o(*^^*)o))。 (B君)遊園地行った時くらい楽しいo(^o^)o
Q:なんでそんなに楽しいの?
A:(A君)屋久島という壮大な自然の中に身を置いて、授業としてアウトドアをするって感動もの!
屋久島でしか体験できないことがみんなで共有できるし(*^^*)
(B君)スクーリング自体は高校を卒業するためにとても大切なものだからもちろんルールもたくさんあって厳しい。
ただその縛られた中での自由?というのかな・・自分はこれでいいんだって開放的になれる。
たくさん他キャンパスの友達もできるし、勇気を出して行った分、やりとげた時にしっかり身になり自信になってる!
Q:お?すごいな? じゃあ、そんな帰りはどんな感じなの??
A:(A君)・・・真っ白に燃え尽きてます(笑)
・・そこへ1年で後輩のC君が、
「中学のとき不登校で悩んでいたから、中学でできなかったことが今できるって感じだし、楽しみで仕方ない!」
と先輩たちの話を聞いてテンションUP!
・・たしかに私たちスタッフも、帰りにお迎えに行くと、見送った時とはまったく違った、やりきった自信に満ちた表情で帰ってくる生徒を見ては生徒達の秘めたパワーにいつも感動させられています。
みんなの一生の宝物になること間違いなし(o^∇^o)ノ!の、屋久島スクーリングなのでした。
☆☆中学生の皆さんにお知らせです(^▽^)/☆☆
7月6日(土)にオープンキャンパスを行います。今回はアニメ・イラスト入門です☆ ぜひお手伝いの先輩たちにスクーリングのことを聞いてみてね!
説明会も毎週木曜、土曜と行っています。お気軽にご連絡ください。
早いそうでジメジメしたこの感じ・・イヤですよね??(*_*)
早く天気になあれー!
ところでみなさん、『KTC生のスクーリング』ってどんなものか知ってますか??
KTC生はみんな高校での単位修得のため、在籍する高校に年に一度
(注:1度だけではない生徒も有)、4泊5日で行っています☆
しかもその、在籍する高校とは【屋久島おおぞら高等学校】!
鹿児島県の屋久島にあるのです(^O^)☆
今回はスクーリング経験者である3年の先輩
A君とB君にインタビューしてみました(*^^*)v
Q:初めてのスクーリングって本当に不安だらけだよね。そこで、、初めて行くときはどんな感じだった?
A:(A君)緊張した?▼*゚v゚*▼ (B君)微妙だった?(・Θ・;)!
Q:行ってみてどうったったの??
A:(A君)もー帰りたくなくなる!新しい仲間が出来てもっと話したい!っていう思いが出てくる。楽しい!
もう少しだけ!って((o(*^^*)o))。 (B君)遊園地行った時くらい楽しいo(^o^)o
Q:なんでそんなに楽しいの?
A:(A君)屋久島という壮大な自然の中に身を置いて、授業としてアウトドアをするって感動もの!
屋久島でしか体験できないことがみんなで共有できるし(*^^*)
(B君)スクーリング自体は高校を卒業するためにとても大切なものだからもちろんルールもたくさんあって厳しい。
ただその縛られた中での自由?というのかな・・自分はこれでいいんだって開放的になれる。
たくさん他キャンパスの友達もできるし、勇気を出して行った分、やりとげた時にしっかり身になり自信になってる!
Q:お?すごいな? じゃあ、そんな帰りはどんな感じなの??
A:(A君)・・・真っ白に燃え尽きてます(笑)
・・そこへ1年で後輩のC君が、
「中学のとき不登校で悩んでいたから、中学でできなかったことが今できるって感じだし、楽しみで仕方ない!」
と先輩たちの話を聞いてテンションUP!
・・たしかに私たちスタッフも、帰りにお迎えに行くと、見送った時とはまったく違った、やりきった自信に満ちた表情で帰ってくる生徒を見ては生徒達の秘めたパワーにいつも感動させられています。
みんなの一生の宝物になること間違いなし(o^∇^o)ノ!の、屋久島スクーリングなのでした。
☆☆中学生の皆さんにお知らせです(^▽^)/☆☆
7月6日(土)にオープンキャンパスを行います。今回はアニメ・イラスト入門です☆ ぜひお手伝いの先輩たちにスクーリングのことを聞いてみてね!
説明会も毎週木曜、土曜と行っています。お気軽にご連絡ください。
びっくり!?ガジュマルの木?
屋久鹿もお出迎えです☆