岡山県岡山キャンパスキャンパスブログ ブログ 2025.09.01 難しくない! ロボットを思ったように動かせる! ~プログラミングコースを紹介します~
https://www.ktc-school.com/reserve/?kubun=2&event=001&campus=4040/reserve/?kubun=3&event=002&campus=40
こんにちは、岡山キャンパスの城井です。
今回は、岡山キャンパスで行われている プログラミングコースの授業の様子をご紹介します。
プログラミングと聞くと難しそう...... 「自分にもできるかな?」と不安に感じる方もいらっしゃるかもしれませんが、岡山キャンパスでは初心者の方でも安心してスタートできる環境が整っています!
夏休み明けの授業では、レゴ® ブロックを使ってコース上を走行する車型ロボットを組み立て、プログラミングで動かすという内容に取り組みました。「レゴ® ブロックでロボット?」と驚かれる方もいるかもしれませんが、使用する教材にはセンサーやモーターなど本格的な部品が組み込まれており、実際にロボットを制御することができます。ブロックで形を作るだけでなく、パソコンやタブレットでプログラミングを行い、自分の入力した通りにロボットが動く様子を見ることができる、とても学びの多い授業です。
授業に参加している生徒に「プログラミングコースの魅力は何ですか?」と尋ねたところ、以下のような声が寄せられました
「ロボットやプログラムを組むのに困っているとコーチや先輩がすぐに助けてくれるので安心です!」
「ロボットの組み立てには組み立て書があるけど、より課題に合った形に自分でカスタマイズしたり、遊び心を足せるのが魅力です!」
「プログラミングコースの授業を通して、考え方がしっかりしたように感じます。今年の目標はおおぞら杯で全国優勝することです!」
どのコメントからも、楽しみながら学べていること、そして挑戦する意欲が伝わってきます♪
プログラミングコースは、技術を学ぶだけでなく、アイデアを形にする力や問題を解決する力を育む授業です。
岡山キャンパスでは、これからも生徒一人ひとりの「やってみたい!」という気持ちを大切にしながら、多彩な学びに取り組んでまいります。
「プログラミングにちょっと興味がある」「体験してみたい」という方は、ぜひオープンキャンパスや個別相談にお越しください。
一緒に、プログラミングの楽しさと学びの面白さを体験してみませんか?
岡山キャンパスで開催予定のオープンキャンパスでも、このプログラミングコースの体験ができます♪ もともとプログラミングに興味がある方も、このブログを読んで気になった方も、大歓迎です! みなさんのご参加をお待ちしています♪
メールでのお問い合わせ:okayama-office@ktc-school.com