岡山県岡山キャンパスキャンパスブログ ブログ 2025.10.20 【おおぞら杯】決勝進出目指して、ダンスチームの成長と挑戦の記録
https://www.ktc-school.com/reserve/?kubun=2&event=001&campus=4040/reserve/?kubun=3&event=002&campus=40こんにちは。岡山市奉還町にあるおおぞら高校 岡山キャンパスの奥田です。
今回は、みらいの架け橋レッスン®で活動している「ダンスチーム」の様子をご紹介します。
毎週金曜日、ダンス歴十数年の講師の指導のもと、生徒はおおぞら杯という全国の生徒が参加する大会での決勝進出を目指して練習に励んでいます。メンバーは初心者から経験者までさまざまで、誰もが参加しやすいように、まずは基礎から丁寧に取り組んでいます。
けが防止のためのストレッチから始まり「アイソレーション(アイソレ)」という体の一部分を独立して動かす練習も行います。これがなかなか難しく、集中力が求められるトレーニングです。後半は振付の確認に加え、動きのタイミングや表現をそろえるための細かなアドバイスが入ります。
夏休み前からはおおぞら杯に向け、本格的に曲を決め、振付作りをスタート。夏休み中はキャンパスが使えなかったため、自主的に集まって練習を重ねました。その結果、先輩後輩の壁を越えたチームワークが生まれ、夏休み明けにはさらに仲の良い雰囲気が見られるようになりました。
振付の多くは生徒自身が考案し、互いに意見を出し合いながら完成させていきました。さらに、おおぞら杯へのエントリーでは、ダンス動画の撮影・音源の編集・プレゼン資料作成など、得意分野を活かして役割分担しながら準備を進めました。
目標はまず「おおぞら杯に出場すること」、そして次は「中四国代表として決勝進出」を目指しています。
最近では「週2回に増やしたい!」「決勝に出られたら可動式の鏡を導入してほしい!」という声も上がり、当初は少し消極的だった生徒も、今では主体的に意欲を見せてくれています。
今後も、成長を続けるダンスチームの活躍をぜひ応援してください!
資料請求・学校見学・個別相談に関するお問い合わせは ホームページ または 086-255-7811 へまずはお電話ください!
メールでのお問い合わせ:okayama-office@ktc-school.com
メールでのお問い合わせ:okayama-office@ktc-school.com